キャラバンカーに本をたくさん積んで、全国47都道府県におはなしを届ける「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」。
幼稚園や保育所、小学校や図書館、書店など様々な訪問先で、おはなし会を重ねてきたおはなし隊の隊長さんが、子どもたちに人気の絵本の読み聞かせのコツをお教えします!
動物たちが向かった、その先には……。子どもたちの想像力をはるかに超えた、不思議な世界が展開します。
物語の始まりのうさぎのことば。始まりにふさわしい、あわてた様子が伝わるよう、やや大げさに読みます。おこじょはイタチの仲間ですが、知らない子どもが多いので、動物たちを指さしてもいいですね。
次のおつきさまはバナナだったというシーン。
めくるタイミングをため込むようにして、「でんっ」という言葉と同時に、さっとめくります。
二回目以降の「いち、にーの、さーーーん」は子どもたちも一緒に言ってくれますよ。
そして、ついに「ずるずるずるずるー」。
ここは強調して読みましょう。
「いっただっきまーす!」の声、子どもたちと声を合わせて言ってみましょう。バナナを食べるシーンは、動物たちのうれしそうな様子や、おなかがふくらんでしまった様子がわかるようにゆっくり読むといいですね。
バナナの皮を縫い始めるところ。みんなで縫っていることがわかるよう、ゆっくり見せてあげましょう。
「ふーっ ふーっ ふーっ」
大きな声で元気よく読みます。子どもたちも、一生懸命ほっぺたをふくらませて言ってくれますよ。
そして、十分ため込んで、サッとめくって「とんっ」。
もとどおりになったおつきさま。動物たちの安心した気持ちが伝わるようにうれしそうに読みます。
みんながおうちにかえっていくシーンは、物語の終わりを暗示するようにゆっくりと読みます。
じっくり、絵を見せてあげましょう。まさかの展開に子どもたちも大喜び! ビックリするくらい大きな反応が待っていますよ。
本とあそぼう 全国訪問おはなし隊
たくさんの絵本を積んだ2台のキャラバンカーで各都道府県を巡回し、幼稚園、保育所、小学校や図書館、書店などを訪問している、「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」。1999年7月に、講談社90周年記念事業として、スタートしました。 2007年には第55回菊池寛賞、2018年には、メセナ大賞にも選ばれました。 スタートして以来、通算2万2000回以上の訪問、190万人を超える参加者のみなさん、ありがとうございます。次はあなたの町でお会いできるかもしれませんね! https://ohanashitai.kodansha.co.jp/ X(旧Twitter):@ohanashitai55 Instagram:@kodanshaohanashitai
たくさんの絵本を積んだ2台のキャラバンカーで各都道府県を巡回し、幼稚園、保育所、小学校や図書館、書店などを訪問している、「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」。1999年7月に、講談社90周年記念事業として、スタートしました。 2007年には第55回菊池寛賞、2018年には、メセナ大賞にも選ばれました。 スタートして以来、通算2万2000回以上の訪問、190万人を超える参加者のみなさん、ありがとうございます。次はあなたの町でお会いできるかもしれませんね! https://ohanashitai.kodansha.co.jp/ X(旧Twitter):@ohanashitai55 Instagram:@kodanshaohanashitai