雨が気持ちいい!『どしゃぶり』読み聞かせのコツ
「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」隊長がお教えします
2021.07.22
読み手 ーーおはなし隊隊長 窪田泰子
※この記事は、講談社絵本通信に掲載の記事を再構成したものです。
キャラバンカーに本をたくさん積んで、全国47都道府県におはなしを届ける「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」。
幼稚園や保育所、小学校や図書館、書店など様々な訪問先で、おはなし会を重ねてきたおはなし隊の隊長さんが、子どもたちに人気の絵本の読み聞かせのコツをお教えします!
『パン どうぞ』に続く、木版画で摺られたあまくてかわいい絵本。
『ケーキ やけました』には、チーズケーキ、バウムクーヘン、アップルパイなど、焼きたてでふわふわのおいしそうなケーキが登場します。小さなお子さんから楽しめる、子どもたちの大好きなケーキの絵本です。
絵本を読む前に、「みんな、ケーキ好きかなあ?」と聞くと、みんな口をそろえて、「好きー!」と答えてくれます。本物以上にふっくらふんわりのおいしそうなケーキ。ゆっくりと味わいながら、読みたいですね。
表紙を開いて見返しのあったかなオレンジ色もゆっくりみせてあげましょう。
お皿とフォーク。さあ どんなケーキが焼けるのかな? ゆっくりページを開いてあげると、ワクワク感が増しますね。
「チーズケーキ やけました」
「ひときれ あーん」
ひとつひとつ丁寧に。ゆっくりと読んであげましょう。あーんの声にこどもたちのお口も自然にあーんとあいて、もぐもぐもぐ。
「バウムクーヘン やけました」
ページをめくるたびに、みんなが、あーんを楽しみに。
みんなであーんと1ページずつ、ゆっくりと味わいながら楽しみましょう。いっぱいいろんなケーキをいっしょに味わって、おなかもいっぱい。お口の中もあまくて幸せな気持ちでいっぱい。最後はみんなで「ごちそうさま」。
しあわせな余韻が残りますね。
最後まで あせらず、ゆっくりとみんなで、味わいながら楽しんでみてください。木版画ならではのあたたかな絵に、心がほっこりふーんわり。子どもも大人も、あまーく幸せな気持ちになれますよ。
本とあそぼう 全国訪問おはなし隊さんのおすすめ記事
今読まれている記事
コクリコのおすすめ記事
本とあそぼう 全国訪問おはなし隊
たくさんの絵本を積んだ2台のキャラバンカーで各都道府県を巡回し、幼稚園、保育所、小学校や図書館、書店などを訪問している、「本とあそぼう...