
3歳児におすすめの人気絵本5選! 有名絵本コーディネーターが推薦!
おすすめ絵本⑬「どうぶつパンパン」「みらいの えんそく」「こわめっこしましょ」「かたつむりタクシー」「ねことねこ」
2022.12.05

有名絵本コーディネーターが推薦! 3歳児におすすめの人気絵本5選!
この時期は、想像力が大きく発達する時期だと言われています。
そんなお子さんの成長のために読み聞かせをしたいと考える親御さんも多いと思います。
しかし、幼児向け絵本はたくさんあり、どれを選べば良いかわからない! と悩むパパ・ママも多いのではないでしょうか。
そこで、有名絵本コーディネーターのこがようこさんに3歳向けの絵本を推薦してもらいました。
テーマごとにおすすめの絵本をご紹介します!
見ているだけでワクワク! 「パン」絵本
いろいろなパンが登場する絵本をご紹介します。
絵本のパンも食べちゃおう!
パン屋さんって 早起きですね!
真夜中のパン屋さん。
おおきなパン生地が動き出し、動物の形に分裂するとオーブンに入って、チーン!
どうぶつパンになっちゃった。
さらにマヨネーズでお絵描きしたり、ドライフルーツでおしゃれしたり。
自分でおいしいパンに変身!
想像力全開の3歳さんは、パンを作りたくなっちゃうかもね。

ザ・キャビンカンパニー/作 ¥1300 白泉社 2019年
夢のようなおはなし! おつきさまにあいたくなる! 絵本
いろいろなおつきさま絵本をご紹介。
絵本でもおつきさまにあってね!
こんな えんそく してみたい⁉
タイトルどおり、未来の遠足の話です。
空飛ぶスクールバスのような乗り物で月面着陸。
先生も子どもたちも宇宙服で楽しそう。
するとひとり、スケッチブックに絵を描いていた子が、置いていかれちゃった。
そこに、陽気そうな宇宙人がやってきて!!
文はほとんどないので、絵をじっくり楽しめます。

ジョン・ヘア/作 椎名かおる/文 ¥1400 あすなろ書房 2019年
思わず泣いちゃう⁉ ちょっと怖い絵本
ほんっき で 怖いです!!
一つ目小僧・フランケンシュタイン・魔女・ゾンビ・鬼とにらめっこ。
いえいえ、“こわめっこ”をする絵本です。
ページをめくると、それぞれの優しい笑顔が一変!
凄みのある怖い顔は、大人もビックリしちゃうほどですが、3歳さんにはぜひ負けずに怖い顔で、一つ目小僧たちを泣かせてほしいな。

tupera tupera/作 ¥1400 絵本館 2018年
雨でもあそぼ! おうちであそぼ! 絵本
おうち遊びのヒントになる、想像力豊かな絵本をご紹介します。
あそんでみたい こんな世界!
虫たちの世界でしょうか?
でも、みんな二足歩行で人間の暮らしのようにも見えます。
雨の日、男の子とおとうさんが、かたつむりタクシーでおばあちゃんの家へ。
小山もゆるゆる、橋の下は逆さまに、池の中も走ります。
絵をじっくり味わって、かたつむりタクシーになって遊んじゃおう!

たむらしげる/作 ¥900 福音館書店 2018年
リアルさにおどろき! ねこねこねこちゃん! 絵本
愛らしさはもちろん、おすまし顔や、ユーモラスな表情も楽しんでね。
ねこちゃんファンが増えちゃうかも。
ホンモノが いるみたい!
「おなじところ どこだ?」と、問いかけます。
目の色、しっぽの短さ、足の裏が真っ黒など、いろいろな共通点。
驚くのは、ねこたちのリアルな姿、表情、しぐさです。
ページを進めると、たくさんのねこも登場。
作者のねこ愛が伝わって、ねこを飼っている気分になれそう!

町田尚子/作 ¥1000 こぐま社 2019年

げんき編集部
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki
こが ようこ
作家。絵本コーディネーター。30年以上にわたり、さまざまな場所でおはなしを届ける活動を続ける。絵本作品に『ぺこぺこ ペコリン』(絵・くさかみなこ/講談社)、『どーこかな?』『なんのおと?』(瑞雲舎)、『いやいやいちご』(絵・たかおゆうこ/教育画書)、『おなかのなかのあかちゃんへ』(絵・くのまり/岩崎書店)、「語りかけ絵本」シリーズ(大日本図書)、「わらべうたでひろがるあかちゃん絵本」シリーズ(絵・降矢なな/童心社)などがある。げんきで「こころを育てる絵本1・2の3」を連載。
作家。絵本コーディネーター。30年以上にわたり、さまざまな場所でおはなしを届ける活動を続ける。絵本作品に『ぺこぺこ ペコリン』(絵・くさかみなこ/講談社)、『どーこかな?』『なんのおと?』(瑞雲舎)、『いやいやいちご』(絵・たかおゆうこ/教育画書)、『おなかのなかのあかちゃんへ』(絵・くのまり/岩崎書店)、「語りかけ絵本」シリーズ(大日本図書)、「わらべうたでひろがるあかちゃん絵本」シリーズ(絵・降矢なな/童心社)などがある。げんきで「こころを育てる絵本1・2の3」を連載。