カニやエビの研究者になるには? まだ誰も研究していない古生物はいる? 

【MOVE生きもの相談室】子どもたちから集まった生きものにまつわる質問に答えます!

「まだ誰にも研究されていない、あまり研究されていない古生物はいますか? 僕はカニやエビが好きなのですが、カニやエビの古生物学者もいるのでしょうか?」(たくみ・小学3年)
MOVEmini「水の中の生きもの」より

答えてくれたのは…

木村由莉/きむらゆり
古生物学者。国立科学博物館地学研究部研究主幹。子どものころから恐竜が大好きで、現在はネズミなどの陸生ほ乳類化石の研究をしています。

回答:専門家の先生と話してみるのがおすすめ!

岐阜県の瑞浪市の博物館に行くととてもおもしろいと思います! その地域には、ちょうど日本列島ができてきた時代(約2000万年前)の地層があって、カニやアナジャコの化石が出るかもしれません。
カニやエビ化石の専門家がいるので、お話ししてみるのもいいと思います。
国立科学博物館 収蔵庫見学にて

木村先生のインタビューを掲載中!「恐竜2最新研究 新訂版」発売中!

動画や記事でほかのQAも見られるよ!

【セキセイインコを飼うために必要なものは?】MOVE生きもの相談室!MOVEラボ研究員が生きもの博士に直撃!

【生きもの相談室】ハリガネムシが寄生して生きられるのはなぜ?

【MOVE生きもの相談室】絶滅危惧種を保護するのはなぜ?