

探究学習塾RAKUTO代表
福島 美智子
ふくしま みちこ
Michiko Fukushima
20年以上、脳科学・心理学をベースにした児童向け教材開発に携わる。ディスカッション(D)、マッピング(M)、速読(S)、高速リスニング(K)といった、オリジナルの教育メソッドDMSK法を開発。独自のカリキュラムにより、第一志望合格率90%以上、難関校へも多くの合格者を輩出している。著書に『最強の子育て』(すばる舎)、『AI時代の小学生が身につけておきたい一生モノの「読解力」』(実務教育出版)がある。
0 件
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

課題図書〔小学生 高学年の部〕全冊レビュー〔2025年青少年読書感想文全国コンクール〕 多感な小学校高学年に物語を深く味わう体験を!
2025.07.11 コクリコ
【夏休み】「地獄の5週間」を親子の成長に変える奇跡のプランを〔学童のプロ〕が伝授
2025.07.24 コクリコ
“夏休みの読書感想文にぴったりの本“14選! 青い鳥文庫の作家の先生がおすすめ!【世界の名作編】
2024.07.26 青い鳥文庫
【自由研究にもピッタリ】100均グッズで“頭のいい子”を育てる「おうち遊び」とは?〔東大名誉教授も太鼓判〕
2025.07.09 コクリコ
夏休み「おもしろ自由研究」 動物&植物を「図鑑」で見比べ! 「五感」で感じよう!
2024.07.09 MOVE
【作り方動画付き】夏休みの自由研究にぴったり! 親子で夢中になれるピカピカのどろだんごづくり
2024.08.17 コクリコEditor’s Pick Up
編集部のおすすめ

7月21日 ウルトラマン怪獣大決戦 地球を救うため、光の国からウルトラマンが!

おばけ電話サービス

【25年4月1日~】ファンタジースプリングスにだれでも入れるようになった! アトラクションはどう遊ぶ?

【令和の最新子育て】「習い事の迷信と勘違い」無理に習い事を続けさせてた“悪影響“を〔教育評論家〕が解説

「友だち親子」はヤバい関係? 【令和の最新子育て】教育評論家が迷信・ウソ・作り話・集団的カン違いをバッサリ!

課題図書〔小学生 高学年の部〕全冊レビュー〔2025年青少年読書感想文全国コンクール〕 多感な小学校高学年に物語を深く味わう体験を!

ナコ家の頑張らない子育て in 東北 第80回 増え続ける食事量 編

それをやるから子どもが爆発!? 思春期の子を持つ親がやりがちな「NG行為」4選

7月20日放映「仮面ライダーガヴ」第44話ふりかえり「少年・始と再会したショウマが自らの戦いを振り返る!」
