12月21日 ウルトラマンティガ 封印された鬼神を盗人が復活させてしまう!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 12月21日(1996年)

テレビマガジン編集部

宿那鬼が復活してしまう!

一方、上村はリーダー格の男を刀で斬り倒し、もうひとりの男に車を運転させて宿那山に戻っていた。宿那鬼の復活を語る上村。男を帰らせ、宿那山の奥に進んでいた上村は、ダイゴと遭遇する。上村を乗っ取っていたのは、景竜だった。景竜は、ダイゴがただの人間ではないことを見抜き、肉体を失っているため上村の体を使っているのだと説明する。

かつて、物の怪退治に明け暮れ、旅をしていた景竜。宿那鬼も景竜が戦った物の怪のひとつだった。景竜は宿那鬼の四肢と首を切り落としそれぞれを分散して封印。そして、心臓のある胴体は、復活を妨げる刀とともに封印していた。やはり、宿那鬼が復活したのは、刀が盗まれたからだったのだ。景竜は心臓が復活する前に刀をお堂に戻そうとしていたが、間に合わなかった。

そう話をしていると、宿那鬼が完全復活してしまう。さらに、「もはや拙者の力では奴を倒すことはできん」と告げ、景竜は上村を解放して消えてしまった。ダイゴはウルトラマンティガに変身。宿那鬼と戦いを開始する。宿那鬼は、山に隠していた刀を取り出しティガに襲いかかってくる。斬撃を避けながら応戦するティガだったが、防戦一方だ。それでもティガはティガスライサーを発射し、そのまま真剣白刃取り。宿那鬼の頭部を切断することに成功する。しかし、宿那鬼は頭だけになってもティガに攻撃を仕掛けてきた。ピンチに陥るティガ。しかし、突如宿那鬼に刀が刺さり、宿那鬼は消滅。それは、景竜の援護だった。景竜はティガを「光の人」と呼び、別れを告げたのだった。

二面鬼 宿那鬼

宿那山に封印されていた  ©円谷プロ PHOTO/講談社
【ウルトラ怪獣事典】
二面鬼 宿那鬼

全長/58メートル
体重/4万8000トン

かつて錦田小十郎景竜によって倒された鬼神。復活を阻止していた刀が盗まれたことで蘇ってしまう。武器として刀を持つほか、頭部の表裏両面に顔があり、火を吹いて攻撃する。

登場エピソード:『ウルトラマンティガ』第16話「よみがえる鬼神」(1996年12月21日放送)
脚本:川上英幸/特技監督:高野宏一、川崎郷太/監督:川崎郷太

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
『ウルトラマンネクサス』2023年10月2日(月)より配信開始!
https://m-78.jp/news/post-6867

12月21日は宿那鬼が復活した日

12月21日は、かつて封印された宿那鬼が復活したエピソードの日。完全復活した宿那鬼とウルトラマンティガが対決。頭部だけとなったことで景竜の霊が投げた刀を受け、再び封印されました。

その後、警察が到着。上村は連行されることになります。上村はダイゴとの別れ際に、「強者は勝ち続けなくてはならない。そのために、孤独になる」という景竜の言葉を代弁し、ダイゴに伝えたのでした。
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2024』をもとに構成しています。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2024』価格:本体2800円(税別)

この日、ウルトラマンは何をしていたのだろうか。そんな想いから始まった「ウルトラマン&怪獣手帳」も3冊目の「2024」ではさらにブラッシュアップしてお届けできることになりました。「2023」で大きくなったB6版サイズはそのまま。本文のカラーページの半分の16ページを今回は別冊にして、そのうえで本文2色ページを8ページ増やしています。B6版のスタイリッシュなレッドのビニールカバーに、タイトルは箔押しという、美麗ながらも日常使いもOKなデザインです。ダイアリーとしての使い勝手もばっちりです。
ウルトラマンシリーズとコラボした任天堂スイッチの人気ゲーム「ウルトラ怪獣モンスターファーム」の合成怪獣が続々登場! クイズや迷路を楽しもう。ここでしか手に入らないオリジナル付録は、ゲーム終盤に登場する強者怪獣、キングジョーゼットンだ!
大人のウルトラマンファンに向けて、『ウルトラマン』を完全収録。豊富な写真とともにお届けします。ウルトラマン、科学特捜隊、スーパーメカ、宇宙人、怪獣、ストーリーなど、112ページにギュギュッと情報量マシマシで収録。
26 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga