
Vol.006_道具使いのアイデア タオルはサイズ別に使い分けろ!
タオルはアウトドアの万能ツールだ!
タオルを使うときのポイントは、大きさに合わせて使い分けること。できればサイズ別に何種類か用意しておくと便利だよ。
日よけと汗ふきをかねた帽子に!
体温調節のマフラーやフードがわりに!
ホコリや砂をよける簡易マスク
ケガをしたら包帯や三角巾に!
ミニブランケットやしきものに!
着がえやトイレなどの目かくしに!
工夫しだいで、使い道は無限大!
【あばれる君のアドバイス】
タオルは、あらえばくりかえし使えるから、とても便利だよ。災害のときには、小さい子のためのおむつにすることも可能だね。
1986年9月25日生まれ。福島県矢祭町出身。ワタナベエンターテインメント所属。スキンヘッドがトレードマークで、ハイテンションネタ「熱血ひとり芝居」やオーバーリアクションで人気に。無人島の脱出番組などで活躍し、サバイバルの達人としても名を馳せている。
写真/神谷美寛(講談社写真部)
取材/鈴木俊行(EBI*PUB)
テレビマガジン編集部
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga