10月10日 平成ウルトラセブン 地球に帰ってきたダンがメトロン星人と激突!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 10月10日(1994年)

テレビマガジン編集部

メトロン星人が姿を現す!

突然、トネザキ教授から恐竜についての調査を断られてしまったウルトラ警備隊。カジ隊員とリサ隊員は何かが起きていると感じ、研究所で怪しい男女を発見するのだった。一方、トネザキ教授も、男たちからエコポリス計画のためオゾン層を破壊し、人類を「殺菌」する計画を立てていることを打ち明けられる。地球を守るために人類を犠牲にして良いのかと悩むトネザキ教授。そんなトネザキ教授の元にダンが現れ、「どうせ夢を見るなら、みんなのハートがあったまるような夢を見たいものだね」と言葉をかけたのだった。

エコポリスにハートを入れ忘れたと気づいたトネザキ教授は、男女に計画の中止を申し出るが、彼らは耳を貸そうとしない。そして、オゾン層を破壊するためのミサイルの発射準備を開始する。一方、ゴミの投棄場の取材をしていたテレビ局の報道クルーが、突然人間が消えるところを目撃しウルトラ警備隊に通報。それにより、地下のエコポリスの存在がウルトラ警備隊に知られることになった。

男女と対峙するウルトラ警備隊だったが、トネザキ教授を人質に取られてしまう。すると、そこにダンが現れた。ダンによってトネザキ教授が救われると、男女はメトロン星人の姿に変貌。ダンも人間サイズのままウルトラセブンに変身し、戦闘の末メトロン星人1体を撃破した。

しかし、残った1体は巨大化。セブンも巨大化し応戦するが、メトロン星人は恐竜を出現させセブンにけしかける。しかし、エコポリスのミサイルの爆発に巻き込まれ、恐竜は倒された。残ったメトロン星人も、セブンの新技であるリュウ弾ショットで撃破されたのだった。

恐竜

炎や光線を吐くといった特殊な能力は備わっていない  ©円谷プロ
【ウルトラ怪獣事典】
恐竜

全長/41メートル
体重/9800トン

メトロン星人がDNA情報から再生した、ジュラ紀の恐竜。メトロン星人に命令され、パワフルなタックルでセブンを襲う。

登場エピソード:『ウルトラセブン 地球星人の大地』(1994年10月10日放送)
脚本:右田昌万/監督・特撮監督:神澤信一

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
『ウルトラマンネクサス』2023年10月2日(月)より国内独占配信開始!
https://m-78.jp/news/post-6867

10月10日は現代に恐竜が復活した日

10月10日は、地球侵略を目論むメトロン星人が恐竜を復活させたエピソードの日。事件を通して、トネザキ教授とフルハシ隊長は人間も地球の一部だと気づきます。そして、地球という母親に少しずつ親孝行することを誓ったのでした。

一方、メトロン星人が倒されたことで地下のエコポリスは大爆発を起こし、戦いを終えたウルトラセブンは巻き込まれてしまいます。しかし、消息を絶ってしまったセブン=ダンは必ず生きているとフルハシ隊長は心の中で確信していたのでした。
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2023』をもとに構成しています。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『ウルトラメカ大全』
大人の円谷プロファンに向けて、ウルトラマンシリーズから選りすぐられたメカが載った大人向けのムックです。『ウルトラQ』から『ウルトラマンブレーザー』までの地球を守ったスーパーメカや、地球侵略に使われた宇宙人のメカを、豊富な写真とともにお届けします。
『テレビマガジン特別編集 ウルトラセブン EPISODE No.1~No.49』
大人のウルトラセブンファンに向けて、『ウルトラセブン』を完全収録。豊富な写真とともにお届けします。ウルトラセブン、ウルトラ警備隊、スーパーメカ、宇宙人、怪獣、ストーリーなど、128ページにギュギュッと情報量マシマシで収録。
※第12話は掲載しておりません。
『ウルトラセブン 歌うウルトラアイ メガネケースBOOK』ウルトラセブン放送55周年を記念して、テレビマガジン編集部が、ウルトラセブンに変身できるかもしれない「歌うウルトラアイ めがねケースBOOK」を制作。ふたを開けると「セブン~セブン~セブン~セブンセブンセブン セブンセブンセブン!」とオープニングが流れ、またふたを開けるとセブンの声「デュワッ!」、そしてウルトラアイの変身音がします。
28 件

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。