
地下にはもうひとつの団地があった!
ダンたちはマンホールの中から件の音波が漏れているのを感知。突入すると、地下にはダンの予想どおり本物の団地があった。住民たちは催眠術で操られ、夜の間は建物ごと地下に移動させられていたのだ。フック星人の目的は、自分たちの居住区を作ること、そして、夜しか活動できない彼らが夜間に地球侵略の準備を進めることだった。ダンたちは佐藤を発見し救出するも、佐藤の妻や警官に化けたフック星人に包囲されてしまう。そして、このタイミングでフック星人の準備は整い、地球への侵略作戦がはじまろうとしていた。
フック星人はダンたちに攻撃。フルハシと佐藤が意識を失ってしまうも、ダンはウルトラセブンに変身して巨大化。ふたりを救出して地上に帰還する。すると、3体の巨大化したフック星人が出現。さらに、地下から多数の円盤が出現する。意識を取り戻したフルハシは地球防衛軍極東基地のキリヤマ隊長に状況を報告。キリヤマ隊長たちはウルトラホーク1号、3号で現場に向かうが、そこで円盤群と遭遇し戦闘になる。
セブンは連携し、アクロバティックに動き回るフック星人に苦戦しつつもボディスパークで怯ませ、スリーワイドショットで撃破。円盤群もウルトラ警備隊に全機撃墜されたのだった。
集団宇宙人 フック星人

【ウルトラ怪獣事典】
集団宇宙人 フック星人
身長/1.8~40メートル
体重/65キログラム~1万トン
地球侵略を目的とする宇宙人。昼間は活動できないため、コピーのふくろう団地を作り日中は地下で身を潜め、夜な夜なフック星から武器を搬入し侵略の準備を進めていた。素早く仲間と連携して行動する。
登場エピソード:『ウルトラセブン』第47話「あなたはだぁれ?」(1968年8月25日放送)
脚本:上原正三/特殊技術:的場 徹/監督:安藤達己
今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
https://m-78.jp/news/post-7066
『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』『ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA』配信中!
8月25日はふくろう団地の住民にすり替わったフック星人が出現した日
テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊
ウルトラQからウルトラマンパワードまでの全怪獣・宇宙人を掲載! 怪獣・宇宙人のデータや戦力・能力のひみつがばっちりわかるぞ。
ウルトラマンティガからウルトラマンマックスまでの全怪獣・宇宙人を掲載! 怪獣・宇宙人のデータや戦力・能力のひみつがばっちりわかるぞ。
ウルトラマンメビウスからウルトラマンデッカーまでの全怪獣・宇宙人を掲載! 怪獣・宇宙人のデータや戦力・能力のひみつがばっちりわかるぞ。
大人のウルトラファンに向けて、ウルトラマンゼロ、『ウルトラマンギンガ』から『ウルトラマンブレーザー』までのウルトラマン ニュージェネレーションと呼ばれるシリーズを、ウルトラマンデザイン、ストーリー、防衛チーム、怪獣・宇宙人、スタッフ、特撮等から解読するムックです。
★テレマガ刊行 ウルトラ怪獣の本
ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2024
決定版 ウルトラ怪獣大集合 パーフェクト超百科 増補改訂
※ウルトラQからウルトラマントリガーに登場した1495体が大集合!
テレビマガジン編集部
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga