8月7日 ウルトラマンガイア 我夢がガイアであることを明かす!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」8月7日(1999年)

テレビマガジン編集部

【ウルトラ怪獣事典】

ウルトラマンアーク
アグルを戦闘不能に追い込み、ガイアをも苦戦させた  ©円谷プロ PHOTO/講談社
破滅魔人 ゼブブ

身長/66メートル
体重/6万6000トン

比較的人間に近い姿をした「死神」の正体で、根源的破滅招来体の使者。全身を覆うバリアを展開し、敵の攻撃を無効化することができる。また、右腕の剣は強力で、アグルの体を貫いた。

登場エピソード:『ウルトラマンガイア』第48話「死神の逆襲」(1999年8月7日放送)
脚本:川上英幸/監督・特技監督:北浦嗣巳

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
2025年6月25日、サービスリニューアル!
『ウルトラマンアークTHE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク』2025年3月21日より配信開始!

8月7日はXIGの隊員たちが我夢の正体を知った日

8月7日は、モキアンを撃破された死神がゼブブの正体を現して襲来。XIG隊員たちが我夢こそウルトラマンガイアであることを知ったエピソードの日。ゼブブに至近距離の攻撃を行った際、機体に一撃を受けて墜落してしまった米田リーダー。絶望的かと思われましたが、米田リーダーは奇跡的に生存。我夢たちは全員そろっての勝利を喜びます。

しかし、地球には根源的破滅招来体の更なる、そして最大の脅威が迫っており……。
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2025』をもとに構成しています。
©円谷プロ

ウルトラマンシリーズ関連書籍

「テレビマガジン特別編集 帰ってきたウルトラマン EPISODE No.1~No.51」
(2025年8月1日)
定価:4620円(税込み)/講談社
「テレビマガジン デラックス258 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラマンティガ~ウルトラマンマックス編 改訂版」
(2022年7月19日)
定価:1980円(税込み)/講談社
「テレビマガジン デラックス259 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラマンメビウス~ウルトラマンデッカー編 増補改訂」
(2022年7月19日)
定価:2200円(税込み)/講談社
ウルトラマン ニュージェネレーション英雄伝
「ウルトラマン ニュージェネレーション英雄伝」
(2023年12月18日)
定価:2980円(税込み)/講談社

前へ

4/4

次へ

43 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga