4月2日 アーストロン出現! 帰ってきたウルトラマンの戦いがはじまる!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 4月2日(1971年)

テレビマガジン編集部

郷がウルトラマンジャックに変身!

すると、突如謎の光がタッコングを襲い、タッコングは海に逃げていった。郷は加藤隊長に付き添われ病院に運ばれる。そこに、坂田一家も到着。健は「流星号が完成した」と、意識のない郷を励まそうとするが、その願いは叶わなかった。命を落としてしまった郷を弔うため、健は、送り火として完成したばかりの流星号を燃やしたのだった。

一方、郷は心の中で、謎の声を聞く。その声の主である銀色の巨人は、郷の勇敢な行動に感動したといい、自分の命を郷に預けると語る。そして、ふたりは一体化。郷は目を覚ましたのだった。坂田自動車修理工場に戻った郷は、黒焦げになった流星号を見て、一から流星2号を作ろうと健に話す。しかし、健は「その必要はない」と返した。そこに、加藤隊長がやってくる。郷は、MATにスカウトされていたのだ。

戸惑う郷だったが、突如誰かから呼ばれているような感覚を覚え、車に乗ってその場を飛び出す。すると、加藤隊長のもとに怪獣出現の知らせが入った。朝霧山付近にアーストロンが出現したのだ。MATは出撃し、戦闘を開始する。一方、郷は無意識に車を運転し、朝霧山に到着していた。そこでは、アーストロンの攻撃により、村が破壊されている。郷は、瓦礫の下敷きになっている人を助けると、導かれるようにポーズを取り、ウルトラマンジャックに変身を果たす。

アーストロンに挑むジャック。敵の光線や突進攻撃に苦戦しつつも果敢に食らいつく。そして、最後はスペシウム光線でアーストロンを撃破したのだった。

ウルトラマンジャック

数々の強力怪獣に挑む  ©円谷プロ
【ウルトラヒーロー事典】
ウルトラマンジャック

身長/40メートル
体重/3万5000トン

M78星雲から地球にやってきた、ウルトラヒーロー。少年と子犬を助けた郷 秀樹の行いに心を打たれ、一体化することで郷の命を救った。初代ウルトラマンと同じ技を使えるほか、スペシウム光線より強力なシネラマショットが必殺技。後にウルトラセブンからウルトラブレスレットを授かり、戦力がより強化される。

初登場エピソード:『帰ってきたウルトラマン』第1話「怪獣総進撃」(1971年4月2日放送)
脚本:上原正三/特殊技術:高野宏一/監督:本多猪四郎

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…』2023年2月23日(木・祝)よりTSUBURAYA IMAGINATIONにてオンライン独占配信開始!
https://m-78.jp/videoworks/ultraman-decker-final/

4月2日はウルトラマンジャックが戦いを開始した日

4月2日は、少年と子犬を守って命を落とした郷が、ウルトラマンジャックと一体化。アーストロンを撃破したエピソードの日。怪獣を撃退したMATは、翌日、河原で倒れている郷を発見。郷が自分たちを助けにきてくれたと感じた加藤隊長は、仲間たちを紹介します。

すると、郷の心の中でジャックが語りかけます。

「君はもう、ウルトラマンなのだ。人類の自由と幸福を守るために、ともに戦おう!」

郷の戦いは、こうして始まったのでした。
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2023』をもとに構成しています。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『復刻版テレビマガジンデラックス 決定版 帰ってきたウルトラマン超百科』定価:1650円(本体1500円)
ウルトラマンジャックの能力や秘密、怪獣や宇宙人、怪獣攻撃隊MATを掲載した決定版。
25 件

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。