![](https://cv.bkmkn.kodansha.co.jp/9784061296589/9784061296589_w.jpg)
おるすにしつれいいたします
文:森山 京 絵:林 静一
1984.11.09発売日 | 2012/11/30 |
---|---|
価格 | 定価:1,210円(本体1,100円) |
ISBN-13 | 9784061981904 |
判型 | A5 |
ページ数 | 80ページ |
クマタは、『かいがらのおくりもの』というえほんが大すきです。
まいにちまいにち、こえにだしてよんでいました。よみおえるたびに、
えほんのなかにいるキツネの子に「ばいばい、またね」とはなしかけ、
ほんとうのともだちのようでした。
ある日、山のむこうに大あめがふりました。
あちらでは、いえが水びたしになるなど、たいへんなことがおきている。
そうきいたクマタは、いてもたってもいられず、ともだちとそうだんして、えほんをおくることにしました。一ばんたいせつなえほんをおくったところ、クマタにおれいのおてがみがとどいて……。
心温まるお話です。
文:森山 京 絵:林 静一
1984.11.09文:森山 京 絵:林 静一
1985.11.20文:森山 京 絵:木村 かほる 装丁:小柳 敬子
1987.10.16文:森山 京 絵:西巻 茅子
2002.06.27文:たかてら かよ 絵:鴨下 潤
あやちゃんは、もうすぐ幼稚園に行きます。幼稚園って、どんなことをするのかな? 幼稚園の1年間は楽しいことがいっぱい!
2010.02.26文:森山 京 絵:広野 多珂子
1987.07.21著:森山 京 絵:新野 めぐみ
1989.05.19著:森山 京 絵:小田桐 昭
1996.01.19著:森山 京 絵:小田桐 昭
1994.07.21著:森山 京 著:末吉 暁子 著:斉藤 洋 絵:高畠 純
2009.04.21作:森山 京 絵:ふくざわ ゆみこ
丘の木の話をするとき、だれもがうれしそうな顔をします。丘のてっぺんの大きなカシの木をめぐる、動物たちの心がぽかぽかする物語
著:森山 京 絵:新野 めぐみ 装丁:田名網 敬一
やさしい弟のブンタと気の強い姉のキイコ。ブンタが会いたかった女の子はシンデレラ? こぶたの姉弟のたのしい童話シリーズ第2話。
著:森山 京 絵:新野 めぐみ 装丁:田名網 敬一
やさしい弟のブンタと気の強い姉のキイコ。チョコレートをもらったふたりはどうする? こぶたの姉弟のたのしい童話シリーズ第1話。
文:森山 京 絵:新野 めぐみ 装丁:田名網 敬一
新しくたった白い家にはだれがすんでるの? やさしい弟のブンタと気の強い姉のキイコ。こぶたの姉弟のたのしい童話シリーズ第3話
著:バ-ナデット・ワッツ 訳:森山 京
2000.04.20作:バ-ナデット・ワッツ 訳:森山 京
1999.03.19著:バ-ナデット・ワッツ 訳:森山 京
2000.09.28文:マリアン・クシマノ 絵:市川 里美 訳:森山 京
2002.06.27文:メアリ-・オニ-ル 絵:シンシア・ジャバ-ル 訳:森山 京
2004.11.17作:バーナデット・ワッツ 訳:森山 京
2006.04.22絵:E・タルレ 文:森山 京
2000.06.28絵:杉田 豊 文:森山 京 解説:神宮 輝夫
1999.09.29文:森山 京
2002.09.20文:森山 京
2002.01.18文:森山 京
2002.08.08絵:市川 里美 文:クシマノ・マリアン・ラヴ 訳:森山 京
2006.10.07作:森山 京 絵:野見山 響子
負けてたまるか!が口ぐせのネネコさんと、れいぎただしい女の子リンちゃん。ねこの町を舞台にえがかれる年がはなれたふたりの友情。
作:森山 京 絵:篠崎 三朗
「さあ、かあさん、ふたりでいこう。」サブロは、せなかのいすに、こえをかけました。形見のいすと歩む青年の美しくも不思議なお話。
作:森山 京 絵:門田 律子
にいさんたちのすることは、なんでもいっしょにやりたがる、のねずみいっかの、すえっこチロ。ふゆからはるにかけてのおはなしです。
著:森山 京 絵:門田 律子
もりのなかのちいさないえに、のねずみのかぞくがすんでいます。がんばりやのすえっこチロは、まいにち、なにをしているのかな?
作:森山 京 絵:門田 律子
ないたり、わらったり、おこったり、のねずみチロはいつもげんき。もりのなかのちいさなせかいから、たのしいおはなしをとどけます。