わが子の「学童」どこがいい? 本当に入れるべき? 学童に迷った親が考えるべきこと〔専門家が解説〕

#1 島根太郎氏に聞く「学童と非認知能力」~学童の選び方~

株式会社東急キッズベースキャンプ代表取締役社長 社長執行役員:島根 太郎

学童は学校や家庭ではない第3の子どもの居場所でもある。  写真提供:東急キッズベースキャンプ
すべての画像を見る(全5枚)

学童こと学童保育は、放課後や長期休暇中に小学生を預かり、遊びながら学べる環境を提供する施設やサービスのこと。仕事に家事に介護に……と忙しく働く保護者目線で考えると、子どもが学童に楽しく通ってくれるかどうかは死活問題です。

保育園や幼稚園から小学校に入学する子どもの学童選びのポイントを、民間学童保育の先駆けである「キッズベースキャンプ」(KBC)を2006年に立ち上げ、東京都学童保育協会理事で保育士の資格も持つ島根太郎さんに聞きました。

学童を見極める3つのポイントとは

前へ

1/3

次へ

24 件