【令和の最新子育て】「教育の迷信と勘違い」子どものゲーム・スマホを𠮟るとさらに勉強しなくなるのはなぜ?〔教育評論家〕が解説 

子育てにまつわる「これ本当?」がわかる 令和の最新子育てメソッド #3

教育評論家:親野 智可等

勉強の妨げになるゲームは、親にとって𠮟りたくなる材料です。しかし、ガミガミ𠮟り続けると、最悪の事態を招くことも。  写真:Paylessimages/イメージマート
すべての画像を見る(全4枚)

我が子には将来、社会で活躍してほしいと思うのが親心。そのため親御さんの心の中には、子どものうちからしっかりと勉強に取り組んでほしいという気持ちがあります。

しかし、子どもの吸収力がいくら高いからといっても、幼いうちから勉強に偏りすぎていいわけがありません。

また、勉強の妨げになるゲームやスマホに対しても、ただガミガミ𠮟って禁止するだけでは、子どもはこれからのデジタル社会で生きづらくなるでしょう。

早期教育や、勉強とゲーム、スマホに関するアップデート情報を、教育評論家の親野智可等(おやのちから)先生が解説します(全3回の3回目)。

※全3回の第3回(第1回第2回を読む)

学力が爆上がりする秘密は、幼児期の過ごし方にあった!

前へ

1/4

次へ

31 件