
養子で歌手・川嶋あい「絆は血より時間」養親・実母の死を超えて挑み続けた“レジリエンス力”
養子当事者・川嶋あい(シンガーソングライター)インタビュー【3/3】~つながり続ける命のバトン~
2025.04.04
シンガーソングライター:川嶋 あい
そのあと、予定されていた卒業式が行われたのはその年(2011年)の8月のこと。その式には川嶋さんも駆けつけ、再び子どもたちと一緒に『旅立ちの日に…』を歌いました。
「その年の日本で一番遅い卒業式だったかもしれません。まだ、『復興』なんて言葉をいうのもはばかられるくらいの時期でした。そんな中でも子どもたちなりにいろんなことを感じ取っていたのかなと思います。
自分たちを支援してくださる方が、日本だけじゃなく世界中から来てくれて、助けてくれている。そういう環境を子どもたちなりに理解して受けとめて、いつか恩返しができる人間になりたいということを、卒業式で発表していました。
警察官や消防士、看護師になりたいという子も多かったです。あの場所には、ものすごく強く、たくましくなっていた子どもの姿があったなと思いますね。そんな場所で一緒に歌うことができて、本当にありがたかったです」
夢を叶えることができたのは
一見すると過酷とも言える出来事を乗り越えてきた彼女は、幼い日に出会った音楽によって導かれた人生を自身で切り開きしっかりと歩んでいる。強さをもちながらもしなやかに生き抜くそのパワーはどこから生まれてくるのだろうか。
「私の人生は、いろんな人との出会いに支えられてきたと思います。じゃあ、その出会いのチャンスはどうやってつかんだのかと聞かれると、とても怖かったし、不安で震えるほどだったけど、不器用なりに一歩踏み出したから出会えたのかなと思います。
どうなるかはわからないけれど、挑戦してみるということですよね。不器用だけども、まっすぐな気持ちで挑戦しようとしている姿勢を、見ていてくれる人は必ず一人はいると思います。その出会いを逃さないでほしいです。
私は、常に私のことを見て寄り添って考えてくれていた養父母やスタッフがいてくれたからこそ、自分の夢のために一生懸命生きることができたのだと思っています。その人たちがいなければ、夢をもつこともできなかったかもしれないです。
絆を作るために大切なことは“血のつながりじゃなくて時間”だと思っています。時間をかけて、見つめ合っていくことが何よりも大切だと信じています。特に、一人でも多くの大人が子どもを見守る時間を作ることができれば、子どもたちは今よりもっと自分の人生に大きな希望を抱くことができるようになるかもしれません。
今、もし養親や里親へなろうかと悩まれている方は、ぜひ勇気をもって歩を進めてみてください。時間が血よりも濃い大切なものを運んできてくれるかもしれません」
─・─・─・─・─・
自身の過酷な人生をていねいな言葉で紡いでくれた川嶋あいさん。やわらかな口調ながらも、瞳に宿る強いパワーがとても印象的でした。最近、子どもにも必要な力とよくいわれる「レジリエンス」(困難をしなやかに乗り越えていく力)がぴったり当てはまります。
数々の名曲を生みだした才能におごることなく、いつも周りに感謝しながら歩み続けていく──。そうすれば彼女の曲のように、優しい世界が広がっていくのかもしれません。
●川嶋あいPROFILE
2003年にI WiSHのaiとして人気番組の主題歌「明日への扉」でデビュー。2006年からは本格的にソロ活動をスタート。代表曲としては、「My Love」「compass」「大丈夫だよ」「とびら」などがある。特に「旅立ちの日に…」は卒業ソングの定番曲として大人気を誇る一曲となっている。個人のライフワークとしてボランティア活動などにも積極的に参加しており、海外に学校建設を行っている。
取材・文/関口千鶴

関口 千鶴
大学卒業後、出版社にて編集者として数多くの雑誌・書籍を手掛ける。その後、親子カフェ経営を経て、独学で保育士免許を取得。現在は、幼児教育・子育て支援・絵本などを中心としたフリーランスの編集者・ライターとして活動中。 ●Instagram chise_kanon
大学卒業後、出版社にて編集者として数多くの雑誌・書籍を手掛ける。その後、親子カフェ経営を経て、独学で保育士免許を取得。現在は、幼児教育・子育て支援・絵本などを中心としたフリーランスの編集者・ライターとして活動中。 ●Instagram chise_kanon
川嶋 あい
1986年福岡県生まれ。2001年に単身上京し、翌2002年から電子ピアノの弾き語りスタイルでストリートライブを開始。2003年にI WiSHのaiとして人気番組の主題歌『明日への扉』でデビュー。2006年からは本格的にソロ活動をスタート。 代表曲は『My Love』『compass』『大丈夫だよ』『とびら』など。特に『旅立ちの日に…』は卒業ソングの定番曲として大人気を誇る一曲となっている。 個人のライフワークとしてボランティア活動などにも積極的に参加し、海外に学校建設を行っている。 ●公式HP「My Room」
1986年福岡県生まれ。2001年に単身上京し、翌2002年から電子ピアノの弾き語りスタイルでストリートライブを開始。2003年にI WiSHのaiとして人気番組の主題歌『明日への扉』でデビュー。2006年からは本格的にソロ活動をスタート。 代表曲は『My Love』『compass』『大丈夫だよ』『とびら』など。特に『旅立ちの日に…』は卒業ソングの定番曲として大人気を誇る一曲となっている。 個人のライフワークとしてボランティア活動などにも積極的に参加し、海外に学校建設を行っている。 ●公式HP「My Room」