【ベビー用離乳食】が簡単&おいしくできる 本当に便利な「子育て家電」BEST3!〔専門家のおすすめ〕

シリーズ「子育て家電」#7 ~離乳食向き調理家電~

家電ライター:田中 真紀子

ブレンダーやフードプロセッサーは、アタッチメントが豊富なものを選べば、刻む、くだく、つぶす、ミンチにする等々、多くの作業が簡単&スピーディになり、離乳食以外でもかなり便利な調理家電だ。  写真提供:シロカ
すべての画像を見る(全7枚)

田中真紀子さんは、子育てと仕事の両立に悩みながら、家事をラクにする家電に魅了され、家電ライターにまでなったという逸話の持ち主。そんな田中さんが“ママ目線”で本当に役立つ「子育て家電」を厳選しました。

●PROFILE田中真紀子(たなか・まきこ)

家電ライター。子育てと仕事の両立に悩む中、家事をラクにしてくれる白物家電、自宅用美容家電に魅了され、家電専門ライターに。最新家電を200以上所有し、常に生活者目線で情報を発信。

今回は、赤ちゃんの離乳食作りに便利で、離乳食期の後も長く活用できる調理家電をご紹介。

※過去記事を読む(第1回コードレス掃除機、第2回食洗機、第3回自動調理鍋、第4回加湿器、第5回電気ポット&電気ケトル、第6回マッサージ家電

離乳食に役立つ家電は大人の料理にも大活躍

次のページへ フードプロセッサー、ハンドブレンダー、電気調理鍋…どれを選ぶ?
24 件