「蛙化現象」「ガチ勢」日本の若者言葉は英語でなんていう?【学校でも塾でも習わない ワザあり英語】

「英語でなんて言うの?」 知ってて差がつく“通訳者ママ“の「最新」英語表現 【連載】第1回

通訳者・翻訳家:神本 亜紀

答えは本文で解説! イラスト:やまざきりすけ

「あの日本語、英語ではどう表現する?」「ネイティブに流行っている言葉は?」など、学校でも塾でも習わない英語表現や英単語を、30歳・第2子出産後に英語を学び直しして通訳者・翻訳家になった神本亜紀さんが紹介。

連載第1回は「蛙化現象」「ディスる」など、流行りの言葉の英語表現を解説します。

日本で流行りのあの言葉、英語でいうと……

急に恋愛熱が冷めてしまう「蛙化現象」など、日本には数多くの流行り言葉があり、世代を超えて浸透しているワードがさまざまあります。

そのひとつが「ワンチャン」です。

「明日の会議、ワンチャンなくなるかも」など、実現の可能性がそれほど高くはないことに使われますが、実は日本語的にこの言葉を使っても、ネイティブにはそのニュアンスは伝わりません。

One chanceは「一度の機会」を略したカタカナ語で、英語では〈I have just one chance to pass the exam.(試験をパスする機会は一度だけ)〉のように通常、可能性は含まない表現がされます。

日本語のようにそれほど高くはないという可能性を含め、かつネイティブに通じる英語表現は次のような言葉を使います。

日本語の「ワンチャン」を英語で表現

・a slim chance
(例)I have a slim chance of getting accepted into that school.
   ワンチャン、その学校に受かるかもね。

・a long shot
(例)Umm, it's a long shot.
   ん~、ワンチャンないでしょ。

どちらも「わずかな望み」、「期待薄」の意味がある英語です。なにか可能性の低い出来事がある場合に使ってみてください。

「ナウい」を意味する英語はまだまだ現役!?

昭和レトロが流行っている昨今は、今(now)風のという意味の「ナウい」という言葉が再注目されることがあります。

日本では一時的に関心が寄せられていた言葉ですが、それを表す英語は、流行に左右されることなく使われています。

日本語の「ナウい」は……

・trendy
(例)Wow trendy!
   わぁー、ナウいね!

・hip
(例)His music is so hip.
   彼の音楽ってかなりナウい。

どちらも「今風である」や「流行に乗っている」という意味の英語です。

hipは音楽やダンスジャンルのhip hopでも使われている馴染みのある単語で、cool(カッコいい)に近い意味があります。

どちらも「イケてる」と言い表してもいいかもしれません。

かつてはかなりの“英語音痴”……第2子出産後の30歳から英語を学び直し、現在は通訳者・翻訳家として活躍する神本亜紀(かんもと あき)さんの「英語勉強法」を解説した記事はこちら

かんもと あき

神本 亜紀

通訳者・翻訳家

大学で心理学を専攻しカウンセラーを志すも、学生時代に夫と出会い、卒業後に結婚・出産。英語は大嫌いだったものの、子育て中に出会った英語教育に熱心なママ友や、勤め先からの勧め、我が子の英語教育を前にして親もある程度の英語力がないとダメだと自覚したことで、2人目の子どもを出産後、30歳から英語を真剣に学び直しし始める。 現在は社内通翻訳として勤務するかたわら、フリーランス通訳として各種国際イベントなどで活躍。英検1級までは約5年、TOEIC990点(満点)は約13年かけて到達。英語はいまでも毎日、アップデート中。

大学で心理学を専攻しカウンセラーを志すも、学生時代に夫と出会い、卒業後に結婚・出産。英語は大嫌いだったものの、子育て中に出会った英語教育に熱心なママ友や、勤め先からの勧め、我が子の英語教育を前にして親もある程度の英語力がないとダメだと自覚したことで、2人目の子どもを出産後、30歳から英語を真剣に学び直しし始める。 現在は社内通翻訳として勤務するかたわら、フリーランス通訳として各種国際イベントなどで活躍。英検1級までは約5年、TOEIC990点(満点)は約13年かけて到達。英語はいまでも毎日、アップデート中。