「INSECT LANDかみにんぎょう」のつくりかた
紙人形をつくってみよう!
まずは準備から! ハサミとノリを用意してね。
※ハサミや ノリを つかうときは、おとなの ひとに てつだってもらいましょう。
1 帯の裏面のイラストと白い型にそって、エデン、テオ、ラファエルをハサミで切りとります。
2 切り取ったイラストと型をのりなどで貼りあわせます。
3 おうちにある紙を折りたたんで棒状にします。
4 イラストの裏面に、棒を貼ります。
完成! できあがったものは、紙人形劇のようにしてあそびましょう!
※ハサミや ノリを つかうときは、おとなの ひとに てつだってもらいましょう。
1 帯の裏面のイラストと白い型にそって、エデン、テオ、ラファエルをハサミで切りとります。
2 切り取ったイラストと型をのりなどで貼りあわせます。
3 おうちにある紙を折りたたんで棒状にします。
4 イラストの裏面に、棒を貼ります。
完成! できあがったものは、紙人形劇のようにしてあそびましょう!
「INSECT LANDかみにんぎょう」のつくりかた
※ デザインは刊行時と異なる箇所もあります。
紙人形であそんでみよう!
テオを持ちながら
「エデン、きれいなお花がさいたよ。見においでよ!」
エデンを持ちながら
「わあ、見たい!どんな色のお花?」
「エデン、きれいなお花がさいたよ。見においでよ!」
エデンを持ちながら
「わあ、見たい!どんな色のお花?」
ラファエルに持ちかえて
「おいらも見たいよ!」
テオを持ちながら
「よし、じゃあふたりともおいでよ!」
「わあい」
※セリフや紙人形の動かし方は自由に考えて楽しく遊ぼう。
「おいらも見たいよ!」
テオを持ちながら
「よし、じゃあふたりともおいでよ!」
「わあい」
※セリフや紙人形の動かし方は自由に考えて楽しく遊ぼう。
初回限定で紙人形がついているのは、『INSECT LAND(インセクトランド)チョウのエデン、えがおのまほうつかい』です。
『INSECT LAND(インセクトランド)チョウのエデン、えがおのまほうつかい』
作:香川照之 絵:ロマン・トマ 講談社
作:香川照之 絵:ロマン・トマ 講談社
インセクトランドシリーズ
『INSECT LAND(インセクトランド)ホタルのアダムとほしぞらパーティー』
作:香川照之 絵:ロマン・トマ 講談社
作:香川照之 絵:ロマン・トマ 講談社
『INSECT LAND(インセクトランド)カブトムシのガブリエル、もりのヒーロー』
作:香川照之 絵:ロマン・トマ 講談社
作:香川照之 絵:ロマン・トマ 講談社
『INSECT LAND(インセクトランド)カマキリのシャルロットとすずらんでんわ』
作:香川照之 絵:ロマン・トマ 講談社
作:香川照之 絵:ロマン・トマ 講談社
インセクトランドシリーズとは
子どもたちに昆虫の世界の多様性、自然界の豊かな姿を伝えたいと企画されたのが、この「INSECT LAND」シリーズ。昆虫たちの心あたたまるエピソードには、子どもたちの生きる力を育むヒントが隠されています。![]()