この季節に飾りたい! クリスマスツリーが描かれた美しい絵本3冊
こどもの本のコーディネーターが絶賛!【さちこ&くみこの空想書店#05】
2021.12.03
寒くなってくると、さあお楽しみ! クリスマス絵本を探したくなりますね。そこで、「さちこ&くみこの空想書店」から2回続けてクリスマス絵本をご紹介します。今回は、「さちこ」こと沢田幸子さんがクリスマスに読みたい、とっておきのクリスマスツリーが描かれた絵本をご紹介します。
・空想だから、いまは買えなくなってしまった本もときどき登場します。(図書館や古本やさん、おじいちゃん、おばあちゃんの家でさがしてみてね)
・空想だから、二人のほんとうのお気に入りだけを置いてあります。
・空想だから、いつでもオープンしています。
――今回はこどもの本のコーディネーターとして活躍しているさちこさんから、クリスマス気分を盛りあげる、とっておき3冊をご紹介いただきました。
さちこ「クリスマスを待つわくわくする時が、一年中で一番好きです。
子どもの頃、父が花屋さんで生のもみの木を買ってきて、家族で白い綿やモールの小さなサンタを飾りました。緑と赤と白でキラキラした小さなツリーは家の中を幸せな気分にしてくれました。
姉と日曜日に教会に行き、おごそかな空気の中で聴く讃美歌が天使の声のように聴こえてきたのを思い出します」
--かわいい絵が大人気のおおでゆかこさんの絵本ですね!
さちこ「ツリーをみんなで飾っている時が楽しいですよね。
森の動物たちや、小さな虫や花も海の魚も貝も、みんなそれぞれ工夫を凝らしてすばらしいツリーを作ります。
りすはみんなで集めた沢山の木の実で大きなツリーを飾ります。氷の国のペンギンは遊園地みたいなツリーを作って遊びます。
吸い込まれるように見入ったのは、深海の美しいツリーです。お菓子のツリーは美味しそう。
鳥たちが作ったベルのツリーからはクリスマスソングが聴こえてくるようです」
さちこ「クリスマスイブの日、お留守番の猫がねずみたちと協力してケーキやパイを作り飾りつけも、ツリーも準備するお話です。特にケーキ作りがリアルで楽しそうで私も作りたくなりました。
お部屋のキラキラ飾りは誰がお手伝いしてくれたのかな? 猫はまるで大家族のお母さんのような働きぶりです。サンタさんからみんなのプレゼントが素敵!です」
--飾りつけがお好きなさちこさんらしいセレクトですね!
さちこ「ラストはクリスマスの朝、サンタさんからのプレゼントの箱を見つけます」
さちこ「ドイツの町の冬空の下のクリスマスマーケット。ツリーに飾るキラキラのオーナメント、キャンドル、小さな人形、いろいろな形の時計、ジンジャークッキー、焼きたてのソーセージ、パン、などそれぞれの小さなお店が沢山並び、わくわくします。
主人公の男の子は、ツリーのてっぺんから落ちてしまった星を元に戻してあげようとするクルミ割り人形に出会います。お店の可愛い品物たちがみんなでつながって、魔法のはしごを作ります。
心温まるクリスマスファンタジーです。ヨーロッパの香り漂う色彩が素敵です」
--これ、とっても可愛いですね。
さちこ「色紙といらなくなったクリアファイルで作れるので、やってみてくださいね」
紙で簡単に作れるクリスマス飾り
色画用紙(色紙でも可)で靴下、猫、猫の服、看板などを好きな色で作りましょう。
ホワイトペンで字や模様を描いてね。
筒状にしたクリアファイルに両面テープなどで付けて、できあがり。
――前回、「幼稚園の先生時代の思い出は?」と、くみこさんから質問がありましたね。
さちこ「幼稚園に勤めていた頃は毎日笑って毎日感動してました。
今でも覚えているのは、『ちびくろさんぼ』の劇遊びをした時、虎の役の男の子が顔中に力をいっぱい入れて全身で虎になって(指先の爪まで)『食べちゃうぞー! ガオー』と本当に虎のようで、私は感動のあまり涙があふれました。
子どもはすべての一瞬一瞬に一所懸命です。頭が下がります」
――次回は、くみこさんですね。
さちこさん、なにかメッセージのこしておいてください。
くみこさん、教えて!
冬の季節の中で好きな瞬間(景色でも)を教えてください。
さちこより
次回は、書店で長い間児童書の担当をされていた、くみこさんおすすめのクリスマス絵本をご紹介します。
おたのしみに!
◆関連記事◆
https://cocreco.kodansha.co.jp/general/news/picture-book/YTVFd
https://cocreco.kodansha.co.jp/general/news/picture-book/QSuwR
https://cocreco.kodansha.co.jp/general/news/picture-book/V80K4
https://cocreco.kodansha.co.jp/general/news/picture-book/y298e
沢田 幸子さんのおすすめ記事
今読まれている記事
コクリコのおすすめ記事
沢田 幸子
幼稚園教諭、書店勤務を経て、出版社に勤める。書店の児童書コーナーを飾りつけを20年間続け、全国をまわる。 フリーになった後、カフェや...