英語学習スタイリストに聞く「子どもの英検合格」親ができる3つのコツ

小学生以下の英検受験者は、年間30万人超! 

げんき編集部

2020年から本格始動した、小学校での英語教育の必修化。子どもには早くから英語に親しんで、世界で活躍してほしいと願いつつ、実は大人のほうが英語の学習法に悩んでいることも。

人気英語学習スタイリストの石原真弓先生に、今日から親子でできる、学習のコツについて聞きました。

石原 真弓先生:英語学習スタイリスト。高校卒業後、米国留学。コミュニティカレッジ卒業後、通訳に従事。帰国後は、英会話を教える傍ら、執筆やメディア出演、スピーチコンテスト審査員、講演などで幅広く活躍。

英語教育、低年齢からスタートすべき?

子どもの脳は非常にやわらかく、目にしたこと、耳にしたことをどんどん吸収していきます。低年齢から英語に触れることで、日本語にない英語の発音に、早いうちから耳を慣らすことができるのだと、石原先生はいいます。

「子どもは“真似の達人”。きちんと聞き取れなくても、それらしい音で真似することに長けています。

日本人が苦手意識をもちやすい発音やリスニングは、低年齢から繰り返し聞いたり真似したりすることで、自然と日本語の音に変換せず、英語の音として認識できるようになっていきます」(石原先生)

英検を受験するメリット

低年齢から英語学習をするうえで、石原先生がおすすめしてくれたのは、「英検」の受験。

英検とは、実用英語技能検定の略。総合的な英語力を身につけられると、国内で幅広く支持を得ています。子どもの受験者数も多く、小学生以下の受験者数は、年間30万人以上!(2020年度) 

「英検受験のメリットは、一つの技能に特化せず、総合的な英語力を身につけられること。英検に出題される英文は会話でそのまま使えることが多く、日常英語にとても役立ちます」

入試優遇や単位取得、海外留学にも役立つ英検。では実際に、どんな風に取り組めばよいのでしょうか。

親子ですぐに意識できる、3つのコツを教えてもらいました!

英検学習のコツその1 ゲーム感覚で一緒に楽しむ

「英語の勉強というと、やることがたくさんで、大変なイメージがあるかもしれません。ですが、まずはお子さんが英語を楽しいと感じられるよう、勉強というより、ゲーム感覚で取り入れる意識がポイントです。

英検教本の会話文を活用して、親子でロールプレイングゲームのように日常会話に親しむのもよいですし、一日一問、クイズ形式にするなど、クリアすることの喜び、達成感を積み重ねることもおすすめです」

何事も、勉強だと思うと気が重いもの。まずは楽しいと思えるように、子どもと一緒に英語を使って遊んでみるのがよいのかもしれません。

英検学習のコツその2 「耳」と「目」を結びつけることで、語彙力UP!

低年齢の英語学習のカギは「耳」と「目」。脳がやわらかい子どもにとって、説明でなく、音やイラストといった、感覚で受け取る学習法はとても効果的だといわれています。

「イラスト辞典や音が聞ける動画など、眺めるだけ、聞くだけで楽しめる教材は、子どもにはとても効果的です。色、食べ物、家にあるものなど、身の回りの単語から親しんでみるのがよいでしょう。

イラストと音を結びつけることで、自然と必要な瞬間に、英単語が頭に浮かぶようになります」

低年齢の英語学習のカギは「耳」と「目」(画像はイメージです)写真:アフロ

英検学習のコツその3 聞く→話す→ほめる をルーティンに!

ストーリーを楽しむ絵本や会話集も効果的だと石原先生。

「内容がわかっているものや、難しくないレベルのものを選び、繰り返し聞いて、声に出して一緒に読んでみることをおすすめします。

そして、どのような方法であっても、お子さんができたときにはしっかりほめてあげてください。

赤ちゃんがまわりの大人から話しかけられ、ほめられることで日本語を身につけていくように、外国語も繰り返し親子で聞き、話し、できたら一緒に喜ぶ。

そのルーティンによって、もっと知りたい、学びたいという気持ちが自然にわいてくるようになります」

技能としての英語力・資格を身につけることはもちろん必要ですが、何より大切なのは、英語を学ぶことで、人との会話の幅が広がる、それって楽しい! ということ。

「学ばせなければならないもの」と思わず、まずは子どもとのコミュニケーションを深めるきっかけとして、親子で楽しく、英検学習にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

「音」に迷ったときに頼れる、タッチペン付き英検教材

3つのコツを踏まえて、いざ英検にチャレンジしよう! と思ったときに、ハードルとなるのが英語の「音」をどう聞くか。

リスニング教材を聞こうにも、CDプレーヤーがなかったり、ダウンロードに時間がかかったりと、環境を整えるのが大変なことも……。
迷ったときは、タッチするだけで音がきける、タッチペン教材を活用するのも一つの手かもしれません。

石原先生監修の『タッチペンで音がきける!はじめての英検4級/5級』では、その場で簡単に、きれいな発音で、英文や英単語、問題文、その答えを聞くことができます。

英語をタッチすると、ペンから音声が流れます。英検4級・5級習得に必要な1000以上の英単語やフレーズを収録。
リスニング問題から答え合わせまで、その場でワンタッチ!

毎日英語に触れ、親しむことの楽しさを、できるだけ負担のない形で味わってほしい。そんな石原先生の想いが込められた、新しい形の英検教本。

わかりやすく丁寧な解説とともに、楽しく英語の基礎レベル、4級・5級をマスターできます。

ぜひ親子でコミュニケーションを弾ませながら、英語の世界への第一歩を踏み出してみましょう。

タッチペンで音がきける! はじめての英検4級・5級

タッチペンで音がきける! はじめての英検4級
タッチペンで音がきける! はじめての英検5級
げんきへんしゅうぶ

げんき編集部

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki