(PR)そうだマヨネーズがあった! 子どもの「食べない」を解決する完食マヨレシピ

子どもがいろいろな食材を食べられる、マヨネーズを使った裏技レシピやアイディア満載!

げんき編集部

提供:味の素株式会社

すべての画像を見る(全7枚)

9割のママが、子どもの食事に悩みを抱えている

正解のない育児。子育てに奮闘するママパパは、日々さまざまな悩みを抱えています。

今回、「げんき」の読者サポーターにアンケートを行ったところ、24人中23人の保護者が「子どもの食事に悩みを抱えている」と回答しました。
一番多く聞かれたのが「好き嫌いがある」という声です。

このママパパ共通の悩みに、「マヨネーズを使った調理法も、子どもの“食の悩み”を改善できる方法の1つかもしれません」と管理栄養士の山口真弓さん。

万能調味料マヨネーズで、子どもの「食べない」を解決!

クリーミーでコクのあるマヨネーズは、野菜や肉、魚などさまざまな食材と相性が良く、いろいろな料理に役立つ万能調味料です。子どもにも好かれる味わいが特徴です。

「子どもには“しっかりと食べてほしい”。でもつい、おにぎりやパンなどを与え、炭水化物ばかりに栄養が偏ってしまいがちな人も多いのではないでしょうか。

お子さんには、きちんとタンパク質をとってほしいものです。タンパク質を多く含む、たまごやツナ、豆腐などの食材を食べやすくしてくれるのが、マヨネーズなんです」(山口さん)

子どもに好まれる味わいのマヨネーズを選ぶことも大事です。マヨネーズは、「卵」「酢」「油」のシンプルな素材から作られています。だからこそ、素材が命。

「ピュアセレクトマヨネーズ」は、素材に特にこだわったマヨネーズです。卵黄のみを使ったマヨネーズが多い中、全卵を使い、国内製造のぶどう酢など4種類のお酢をブレンドして作っています。

また、採れて3日以内の国産新鮮卵を使用しているため、安心して食べられて、何より味わいがとってもマイルド! まさに子どもにおすすめのマヨネーズなんです。

何歳から食べさせて大丈夫?

乳幼児を育てている「げんき」世代の保護者の方にとって、気になるのが食物アレルギー。マヨネーズは何歳から食べさせてもよいのでしょうか?

「たまごのアレルギーがなければ、1.5歳ころから少量ずつ試してみてください」(山口さん)

また、アンケートには、マヨネーズは「油分が心配」といった声もありました。

「油は消化に悪いと思われがちですが、マヨネーズは乳化された油のため少量であれば消化にやさしい油脂です」」(山口さん)

近年気にされる方が増えている糖質ですが、マヨネーズの糖質は低いんです!

完食マヨレシピを紹介します!

そこで、げんきは山口さんと一緒に、マヨネーズを上手に使った、簡単でおいしくて、何より子どもが食べてくれる「幼児のための完食マヨレシピ」を開発!

全3回に分けて、選りすぐった合計9つのレシピをご紹介していきます。

食べ物の好みが出てくる2歳~6歳のお子さんが、いろいろな食材を楽しく食べられるように工夫されたメニューや、マヨネーズを意外な方法で活用する裏技レシピ、離乳食が完了した1歳半くらいお子さんにむけた手づかみメニューなど、ぞくぞく掲載予定です。
第1回【簡単にタンパク質を取れる完食マヨレシピ】(対象年齢:2歳〜6歳)

第2回【まろやかマヨネーズが効く!裏技完食マヨレシピ】(対象年齢:2歳〜6歳)

第3回【離乳食が完了したら試したい完食マヨレシピ】(対象年齢:1.5歳ころ〜3歳)
では、早速ご紹介しましょう!

第1回は、定番の料理にアレンジを加えたり、小さい子どもでも食べやすく工夫された【簡単にタンパク質を取れる完食マヨレシピ】(対象年齢:2歳〜6歳)3選をご紹介します。

夏にぴったり! 栄養満点! 高野豆腐チャーハン

材料(2食分)
・ごはん 2膳(300g)
・塩こうじ 大さじ1
・高野豆腐 1~2枚
・じゃこ 大さじ2
・青じそ 10枚
・マヨネーズ 大さじ2
・醬油 適宜
お肉の食感が苦手な子でも、高野豆腐ならぱくぱく食べられる!

高野豆腐が、マヨネーズのコクやうま味をしっかりと吸ってくれて、優しい甘さを感じられるチャーハンです。

野菜をモリモリ食べられる! 最強ツナマヨそうめん

材料
・そうめん(乾麺) 100g
・ツナ缶 1缶
・削り節(枯節) 1パック
・きゅうり 1/2本
・コーン缶 大さじ3
・ミニトマト 6個
A マヨネーズ 大さじ1.5
A 醬油こうじ 大さじ1/2
A こしょう 少々
ツナだけではなく、発酵食品の枯節タイプの削り節も加えてうま味をプラス。手軽にタンパク質がとれる最強レシピです。

パクパク食べられる「カボチャとたまごのロールサンド」

材料(2食分)
・かぼちゃ 50g
・ゆでたまご 1個
A マヨネーズ 大さじ1
A レモン汁 小さじ1
A 醬油 小さじ1/4~
A カレー粉 小さじ1/4
・サンドイッチ用食パン
(※カレー粉はお子さんに合わせて)
カボチャとたまごとの相性抜群のマヨネーズのおいしさで食が進み、手軽にパクパクと食べられます。

「ピュアセレクト」マヨネーズシリーズ 公式WEBサイトはこちら

食べ物の好みが出てくる2歳~6歳のお子さんも、マヨネーズで工夫したメニューでいろいろな食材を楽しく食べられそう! 今後、マヨネーズの裏技レシピや、離乳食が完了した1歳半くらいお子さんにむけた手づかみメニューなど、ぞくぞく掲載予定です。

ぜひ、作ってみてください⭐
レシピ・製作/山口真弓 撮影/大坪尚人(講談社写真部)
この記事の画像をもっと見る(7枚)
げんきへんしゅうぶ

げんき編集部

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki

やまぐち まゆみ

山口 真弓

管理栄養士・健康咀嚼指導士

管理栄養士・健康咀嚼指導士。離乳食・幼児食教室「スマイル☆キッチン」を埼玉県に開講。 多くの親子の食事・栄養に関する相談を行っている。食べない! 噛まない! 好き嫌い! 集中力がない! などの食の悩みを1人1人の成長発達・ご家庭に合わせて悩みを解決。延べ3400組以上の親子の相談経験有。 著書に『子どものからだとこころが育つ6歳までの食事のホント』『はじめてのおいしい離乳食』など。

管理栄養士・健康咀嚼指導士。離乳食・幼児食教室「スマイル☆キッチン」を埼玉県に開講。 多くの親子の食事・栄養に関する相談を行っている。食べない! 噛まない! 好き嫌い! 集中力がない! などの食の悩みを1人1人の成長発達・ご家庭に合わせて悩みを解決。延べ3400組以上の親子の相談経験有。 著書に『子どものからだとこころが育つ6歳までの食事のホント』『はじめてのおいしい離乳食』など。