【平日は団体職員 休日は絵本作家】 「兼業のほうが絵本づくりが進む」 話題の絵本『こけしぞろぞろ』著者・まつながもえさんが明かす仕事スタイルとは?

著者近影 撮影:講談社写真部
著者近影  撮影:講談社写真映像部
すべての画像を見る(全13枚)
最新作『こけしぞろぞろ』を発売した、絵本作家のまつながもえさん。実はまつながさんは、昼間は団体職員として働き、仕事が終わった後や休日に絵本づくりする「兼業絵本作家」です。

第3回では、『こけしぞろぞろ』の制作中で一番心に残っている「ある集団」について、その正体が明らかに。さらに仕事をしながら創作活動を始めたきっかけや、普段の生活でどうやって絵本づくりの時間を作っているのかを、まつながもえさんに教えてもらいました。
書影『こけしぞろぞろ』作:まつながもえ
『こけしぞろぞろ』著・作:まつなが もえ

『こけしぞろぞろ』で活躍した「ある集団」とは?

──『こけしぞろぞろ』の制作中に一番印象に残ってることとして、これまでの絵本制作ではあまりお世話になっていなかった「ある集団」の見事な仕事ぶりが忘れられないとお答えいただきましたが、その「ある集団」の正体を教えてください!

まつなが:ヒントは、絵本の後ろ見返しの企画「さがしてみよう! こけしぞろぞろ」のページにあります。
後見返しの企画「さがしてみよう! こけしぞろぞろ」。 『こけしぞろぞろ』著・作:まつながもえ
特徴のあるこけしが、絵本の中で何回出てくるのかを探して数える企画ページ。 『こけしぞろぞろ』著・作:まつながもえ
──いくら特徴があっても、数百体のこけしの中から全部探すのはかなり大変そうです。間違いがあってはいけないので、かなり厳重なチェックが必要だったのでは……?
次のページへ 発売前に絵本をチェックする人といえば…?
40 件