
#おはなし隊


「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」のSNSキャンペーンで図書カード(2000円)やサイン入り人気絵本を合計50名の方にプレゼント!
2025.06.16
上野の森親子ブックフェスタに「おはなし隊」出動!
2025.05.19
日本でここだけ! 全児童17名の琵琶湖に浮かぶ島の小さな小学校の子どもたちに会いに行く
2025.05.17
日本最古クラスの私立図書館「江北図書館」で キャッフィーとおはなし隊が初コラボ!
2025.05.17
人気絵本や図鑑を「ふるさと納税」返礼品に! 東京都文京区に講談社が出品
2025.05.07
人気絵本や図鑑を「ふるさと納税」返礼品に! 東京都文京区に講談社が出品
2025.04.01
人気絵本や図鑑を「ふるさと納税」返礼品に! 東京都文京区に講談社が出品
2025.03.31
ランキング発表! 「全国訪問 おはなし隊」で2024年にもっとも多く読まれた絵本は?
2025.01.30
地域の子どもたちに喜んでもらうために
2024.12.22
地元で長ーく愛される本屋さんの秘密
2024.12.04
「全国訪問 おはなし隊」と「いすゞ自動車」がイベントで「がったい!」
2024.11.19
〔全国訪問 おはなし隊〕5歳の園児さんと暑い中でおはなし会(千葉県の三愛幼稚園)
2024.10.14
〔全国訪問 おはなし隊〕梅雨の晴れ間の暑い日に、三郷市立吹上小学校へ訪問
2024.07.30
〔全国訪問 おはなし隊〕の新人隊長さんと一緒に元気いっぱいの『三郷市立新和小学校』へ訪問♪
2024.07.22
梅雨が始まり雨音が響く中で〔全国訪問 おはなし隊〕が訪問した『三郷市立彦成小学校』の様子
2024.07.12
〔全国訪問 おはなし隊〕の絵本の読み聞かせに夢中になっている三郷市『高州保育所』の様子♪
2024.07.08
上野恩賜公園で開催された『上野の森 親子ブックフェスタ2024』に〔全国訪問 おはなし隊〕が出動!!
2024.06.24
「日本一の読書のまち」を掲げる埼玉県三郷市の『幸房小学校』へ〔全国訪問 おはなし隊〕が訪問!
2024.06.20
調布飛行場が見渡せる緑豊かな『都立武蔵野の森公園』へ〔全国訪問 おはなし隊〕が訪問しました!
2024.06.14
諏訪湖が見渡せる原田泰治氏の美術館『諏訪市原田泰治美術館』に〔全国訪問 おはなし隊〕が訪問!
2024.06.06
広い空と緑のはらっぱのある『都立高井戸公園』で〔全国訪問 おはなし隊〕を開催しました!!
2024.06.01
自転車クラブがさかんな山梨県『北杜市立高根東小学校』を〔全国訪問 おはなし隊〕が訪問しました!!
2024.04.04
広い敷地と緑豊かな『野間自由幼稚園』へ〔全国訪問 おはなし隊〕が訪問した時は早咲きの桜が満開でした♪
2024.03.25
元気いっぱいでリアクション抜群のお友だちがいる『静岡市立長田南小学校』へ〔おはなし隊〕がうかがいました!!
2024.02.24
地域に根差した子ども食堂「倉賀野わいわい子ども食堂」へ〔おはなし隊〕がお邪魔しました
2024.01.29
安心安全で子どもが通える高崎市の子ども食堂「まんまるパントリー&ランチ会」を〔おはなし隊〕が訪問!
2024.01.25
シークレットゲスト登場で子どもたちが大喜びする〔おはなし隊〕のクリスマスイベント開催!
2023.12.18
ぐんまちゃんとコラボした〔おはなし隊〕の群馬県庁出発式レポート!
2023.12.17
おいしい食べ物がでてくる絵本の読み聞かせを〔おはなし隊〕が「東京都立大泉中央公園」で開催!!
2023.12.09Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

残暑でやる気も食欲も減退…「夏バテで元気がないとき」おすすめの絵本
2021.08.26 えほん通信
子ども用の「防災リュック」で避難所でも困らない! 防災士・どろだんご先生が教える作り方とは?
2024.08.29 コクリコ
災害時にも使える! 新聞紙があれば生き残れる可能性が大アップ!
2023.09.30 TELEMAGA
「台風・大雨の備え」子どもと家族の命を守る事前対策を「防災アドバイザー」が解説
2022.10.13 コクリコ
子どもの不登校で親ができる4つのこと 2000人以上に指導した「先生の先生」が解説
2023.01.23 コクリコ