
#おはなし隊


全国に2台しかないレアなキャラバンカーが関西に初登場! 〔おはなし隊〕が京都府 城陽市今池コミュニティセンターを訪問
2023.11.14
ぐんまちゃんが群馬県庁での出発式に登場! 〔本とあそぼう 全国訪問 おはなし隊〕が群馬県内26ヵ所で読み聞かせ!
2023.11.06
〔本とあそぼう 全国訪問 おはなし隊〕が東京都「都立砧公園」を訪問しました
2023.10.23
肌寒い季節に心が温まる『てぶくろ』読み聞かせのコツ
2022.12.13
無限にひろがる積み木の世界!『のりもの つみき』読み聞かせのコツ
2022.11.07
笑わずにいられない! 『うどん対ラーメン』読み聞かせのコツ
2022.10.24
手に汗握ること間違いなし!『はっきょい どーん』読み聞かせのコツ
2022.09.13
声に出して読みたくなる! 『講談えほん 西行 鼓ヶ滝』読み聞かせのコツ
2022.09.12
おむすびが出てくるなじみ深い昔話『おむすびころりん』読み聞かせのコツ
2022.09.08
安野光雅さん ロングセラー絵本『おおきな ものの すきな おうさま』読み聞かせのコツ
2022.08.14
動物たちの後ろ姿に思わず きゅん!『だーれの おしり?』読み聞かせのコツ
2022.07.17
スケールの大きい想像の世界に誘う『ぼくのくれよん』読み聞かせのコツ
2022.04.06
出会いの喜びを描いた絵本『しろとくろ』読み聞かせのコツ
2021.11.25
どこまで転がるの?『りんごが コロコロ コロリンコ』読み聞かせのコツ
2021.11.04
「おばけ」になれるしかけもついて楽しい! 『ハッピー ハロウィン!』読み聞かせのコツ
2021.10.28
新たなヒーロー誕生!? 『ほしじいたけ ほしばあたけ』読み聞かせのコツ
2021.10.14
子どもが楽しい言葉の響きと景色がうつくしいホッとする1冊『トコトコバス』読み聞かせのコツ
2021.09.30
『まよなかのせおよぎ』読み聞かせのコツ
2021.09.23
突然落ちてきたのは、小さなカミナリさま!? 『ピカゴロウ』読み聞かせのコツ
2021.09.16
お月さまが落ちてきた!? 『いただきますの おつきさま』読み聞かせのコツ
2021.09.09
美味しい木版絵本シリーズ! 『くだもの ぱくっ』読み聞かせのコツ
2021.08.26
くりかえすのが楽しい! 『ねこ ときどき らいおん』読み聞かせのコツ
2021.08.12
奇想天外のナンセンス絵本『カッパも やっぱり キュウリでしょ?』読み聞かせのコツ
2021.07.29
木版画で摺られたあまくてかわいい『ケーキ やけました』の読み聞かせのコツ
2021.07.22
夏の日のお散歩に出たくなる! 『さんさんさんぽ』の読み聞かせのコツ
2021.07.15
寿司と寿司の真剣勝負! 『どすこい すしずもう』読み聞かせのコツ
2021.07.08
背筋がぞわっ……『おんみょうじ 鬼のおっぺけぽー』の読み聞かせのコツ
2021.07.01
びっくり大冒険のはじまり!『ねこねこほいくえん おさんぽカー』読み聞かせのコツ
2021.06.24
急げ急げサルサさん! 『しょうぼうしの サルサさん』の読み聞かせのコツ
2021.06.17Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

【サマーキャンプ 2025年度版】〔小学1年生~中学生参加〕イングリッシュキャンプ編 白馬や沖縄でラフティングやバナナボートの体験!
2025.06.15 コクリコ
子どもの熱中症を防げ! 通園・通学の暑さ対策 やってよかったリアルな実例
2023.08.07 コクリコ
“夏休みの読書感想文にぴったりの本”13選! 青い鳥文庫の作家の先生がおすすめ!【日本の名作編】
2024.08.05 青い鳥文庫
冷凍うどんはレンチンで茹でいらず! 暑い日に食べたい「冷たい麺」7選
2023.08.25 コクリコ