
#絵本作家


江戸の暮らしは粋でエコ! 生活必需品・手ぬぐいから見えてくる江戸時代のSDGsを専門家が解説
2025.07.14
知ってる人は使ってる! 「手ぬぐい」から始める“持続可能”な生活
2025.07.07
動物たちのやさしいまなざし しもかわらゆみの絵本 特設サイト
2025.07.05
上野の森親子ブックフェスタに「おはなし隊」出動!
2025.05.19
目指せ絵本作家! 「講談社絵本新人賞」受賞作家と担当編集者が「作品をどうブラッシュアップするか」を伝授!
2025.04.23
みんな大好き!「国語の教科書」に載るお話、どうやって決まるの? 自作絵本が教科書に載った作家と教科書編集者に聞きました
2025.04.10
【平日は団体職員 休日は絵本作家】 「兼業のほうが絵本づくりが進む」 話題の絵本『こけしぞろぞろ』著者・まつながもえさんが明かす仕事スタイルとは?
2025.04.04
【アーカイブ配信中】講談社絵本新人賞オンラインセミナー 受賞作家&担当編集者が語る 「受賞までの道のり」と「絵本ができるまで」
2025.03.19
【アーカイブ動画アリ】20年ぶりに帰ってきたガブとメイが子育てに奮闘! 新シリーズ誕生秘話を作家きむらゆういちと画家あべ弘士が語る
2025.03.08
口から「ざっぱーん!!」とこけしがボロボロ落ちてくるやばい風呂が爆誕! 『こけしぞろぞろ』作者・まつながもえさんインタビュー
2025.03.07
「こけし」が服を脱いで「お風呂」に入る!? 奇想天外な絵本『こけしぞろぞろ』の作者が誕生秘話を明かしてくれた
2025.03.05
絵本作家・たしろちさとさんの絵本づくりに密着〔絵本づくりの舞台裏 大公開〕
2025.02.12
「幻の遺作」かこさとしさん『くらげのパポちゃん』 戦争テーマの未発表の原稿が孫・中島加名さんとの共作で絵本に
2025.02.08
「作者の生きている“今”を感じることができたら」『第1回 読者と選ぶ あたらしい絵本大賞』特別審査員・ 磯崎園子(絵本ナビ編集長)〔後編〕
2025.01.29
「絵本×動画で“あたらしい絵本”が生まれることに期待!」『第1回 読者と選ぶ あたらしい絵本大賞』特別審査員・ つむパパさんインタビュー〔後編〕
2025.01.23
「子どもと周りの人のやり取りが広がる素敵なアイデアを」『第1回 読者と選ぶ あたらしい絵本大賞』特別審査員・辻晶さんインタビュー〔後編〕
2025.01.20
自分の“好き”を見つけるのが 絵本作りの第一歩『第1回 読者と選ぶ あたらしい絵本大賞』特別審査員・横山だいすけさんインタビュー〔後編〕
2025.01.19
「仕事は“絵本の魅力を伝えること”」『第1回 読者と選ぶ あたらしい絵本大賞』特別審査員・ 磯崎園子(絵本ナビ編集長)〔前編〕
2025.01.18
「絵本は子どもの“原体験”」『第1回 読者と選ぶ あたらしい絵本大賞』特別審査員・ つむパパさんインタビュー〔前編〕
2025.01.17
「絵本は言語習得にぴったりのメディア」『第1回 読者と選ぶ あたらしい絵本大賞』特別審査員・ 辻晶さんインタビュー〔前編〕
2025.01.15
『第1回 読者と選ぶ あたらしい絵本大賞』特別審査員・横山だいすけさんインタビュー「絵本は人生に必要なもの」
2025.01.15
【動画】絵本作家さんに聞く絵本作りのポイント「肩の力を抜いて」「チャレンジして欲しい」ながしまひろみさん×まつながもえさん対談
2024.12.27
絵本作家に聞く絵本作りのポイント「迷ったときは人の意見を聞く」まつながもえさんインタビュー
2024.12.24
絵本作家さんに聞く絵本づくりのポイント「おはなしのたねは幼い自分が感じたこと」ながしまひろみインタビュー
2024.12.18
谷川俊太郎さん・かこさとしさんの想い…日本被団協「ノーベル平和賞」受賞の今こそ読みたい「戦争と平和」を考える本【4選】
2024.12.07
絵本を“体感”する雑誌「さがるまーた」VOL.2
2024.12.06
『さがるまーた Vol.2』発売記念オンラインイベント「いろんな創作につながる!? 自分だけの絵本をつくろう」開催!
2024.12.02
子育てが一段落「絵本作家になろう!」と専業主婦が一大決心 ベストセラー『ぎょうざが いなくなり さがしています』【誕生秘話】
2024.10.30
『あらしのよるに』シリーズ特設サイト
2024.10.24Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

【もったいないばあさんといっしょに親子で学ぼう「もったいない!」クッキング】
2025.07.30 コクリコ
【お盆】新幹線帰省歴10年超! ワンオペママが「子連れで新幹線にラクに乗る」7つのコツ
2023.11.30 コクリコ
「終戦記念日」絵本ナビがおすすめする「平和を考える絵本」厳選4冊
2023.08.15 コクリコ
【自由研究おすすめの進め方】研究者と同じ方法でやってみよう! 親御さんも必読!
2022.08.05 MOVE
夏休み「自由研究」「お昼ごはん」の壁で親は疲弊…地獄を救う7つの知恵
2025.07.16 コクリコ
夏休みに親子で読みたい「SDGsがよくわかる本」3冊|夏休みの「自由研究」「読書感想文」にお悩みの方は必見!
2025.07.28 Aneひめ