9月1日 最終決戦迫る! 疲弊したウルトラセブンがパンドンに挑むが…

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 9月1日(1968年)

テレビマガジン編集部

ゴース星人のパンドンが出現!

後日、宇宙ステーションV3のクラタは地球に接近する物体を発見し、ウルトラ警備隊に迎撃するよう連絡を入れる。しかし、通信を担当していたダンは強烈な耳鳴りに襲われ、すぐに対処ができず宇宙船の侵入をゆるしてしまう。ウルトラ警備隊は出撃。敵の宇宙船を発見し攻撃するが、敵機の装甲は強固で、まったく攻撃が通用しない。一方、敵はなぜか反撃することなく、地上に着陸した。

キリヤマ隊長は、ウルトラホーク3号に登場していたソガ隊員とアマギ隊員に地上から攻撃するよう指示。自分たちも搭乗していたウルトラホーク1号から降りて、ウルトラ警備隊全員が三手に分かれて宇宙船に接近する。しかし、宇宙船に乗っていたゴース星人が彼らを待ち構えていた。ゴース星人はゴース・バルーンにアマギを捕らえ拉致。ソガのことも狙うが、ソガはなんとか攻撃を避け事なきを得る。

ウルトラ警備隊は宇宙船に総攻撃を仕掛けるが、その宇宙船にはゴース星人の怪獣・パンドンが乗っていた。パンドンは炎を吐いて、キリヤマ隊長たちを襲う。ピンチの仲間たちを見たダンは、変身アイテムのウルトラアイを取り出す。M78星雲人の言葉を思い出し、一度は変身をためらったダンだったが、仲間たちを救うためにウルトラセブンに変身するのだった。

しかし、体力が限界に近づいているセブンは力を発揮できず苦戦。それでも、アンヌの操縦するウルトラホーク3号の援護を受け、アイスラッガーでパンドンの左腕と右足を切断。辛くも勝利を手にしたのだった。

双頭怪獣 パンドン

防御力や格闘による戦闘力も高い  ©円谷プロ PHOTO/講談社
【ウルトラ怪獣事典】
双頭怪獣 パンドン

身長/40メートル
体重/1万5000トン

地球に侵入し、侵略の準備をしていたゴース星人が連れてきた怪獣。ふたつある口から高熱火炎を吐き、セブンやウルトラ警備隊を襲う。セブンに撃退されるも、切り落とされた左腕と右足を機械化した、改造パンドンとなって再び現れた。

登場エピソード:『ウルトラセブン』第48話「史上最大の侵略 前編」(1968年9月1日放送)
脚本:金城哲夫/特殊技術:高野宏一/監督:満田かずほ(※かずほは、正しくは禾に斉になります)

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
『ウルトラマンレグロス』2023年5月23日(火)より国内独占配信開始!
https://m-78.jp/news/post-6720

9月1日はゴース星人が地球侵略を開始した日

9月1日は、ゴース星人が地球に襲来。パンドンを出現させ、地球侵略を開始したエピソードの日。変身を解除したダンは倒れてしまいます。果たしてウルトラセブンは地球を守りぬくことができるのか? そして、敵に捕らわれたアマギ隊員の運命は!?
この続きのエピソード、『ウルトラセブン』最終回はこちら!
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2023』をもとに構成しています。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『ウルトラメカ大全』
大人の円谷プロファンに向けて、ウルトラマンシリーズから選りすぐられたメカが載った大人向けのムックです。『ウルトラQ』から『ウルトラマンブレーザー』までの地球を守ったスーパーメカや、地球侵略に使われた宇宙人のメカを、豊富な写真とともにお届けします。
『テレビマガジン特別編集 ウルトラセブン EPISODE No.1~No.49』
大人のウルトラセブンファンに向けて、『ウルトラセブン』を完全収録。豊富な写真とともにお届けします。ウルトラセブン、ウルトラ警備隊、スーパーメカ、宇宙人、怪獣、ストーリーなど、128ページにギュギュッと情報量マシマシで収録。
※第12話は掲載しておりません。
『ウルトラセブン 歌うウルトラアイ メガネケースBOOK』ウルトラセブン放送55周年を記念して、テレビマガジン編集部が、ウルトラセブンに変身できるかもしれない「歌うウルトラアイ めがねケースBOOK」を制作。ふたを開けると「セブン~セブン~セブン~セブンセブンセブン セブンセブンセブン!」とオープニングが流れ、またふたを開けるとセブンの声「デュワッ!」、そしてウルトラアイの変身音がします。
30 件

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。