
最強武器・ギーツバスターQB9!


商品は、DXマグナムシューター40Xをベースに、変更が加えられたもので、マグナムシューター40Xでバレルだった部分が剣に変化。剣のブレードモードと銃のガンモードに変形します。

別売りのレイズバックルをセット!

DXマグナムレイズバックルをセットすると、装填音と「MAGNUM BOOSTER」の音声が発動。このときはDXマグナムシューター40Xのように待機音は鳴らず、レイズバックルのギミックを動作させると再度「MAGNUM BOOSTER」の音声が鳴り、必殺技待機音が発動します。
この状態で、トリガーを引くと「BOOST TACTICAL IMPACT!」の音声と必殺技音が炸裂します。




【商品データ】
■商品名 DXギーツバスターQB9
■価格 5,500円(税込)
■発売日 2023年6月3日発売予定
■発売元 バンダイ
ギーツが最強形態にパワーアップ!
DXギーツバスターQB9は、レイズバックル認識機能が引き続き搭載されており、さまざまなバックルをセットして音声の違いを楽しめます。
『仮面ライダーギーツ』本編も終盤に差し掛かり、ストーリーもおもちゃも最後まで目が離せませんね。
●関連記事
●テレマガ刊行 仮面ライダーの本
50年をこえて人々を守り続ける、仮面ライダー。はじまりの仮面ライダーである「仮面ライダー1号(新1号)」のソフビヒーローがリッチなアルミニウムverで復刻。誌面は仮面ライダーずかん、特集、そしてあそびがもりだくさん! ストーリー紹介つき! お子さんといっしょに仮面ライダーの歴史と強さを、丸ごと楽しめる1冊です。
テレビマガジン編集部
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga