10月25日 催眠怪獣 バオーンがウルトラマンダイナを眠らせる!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 10月25日(1997年)

テレビマガジン編集部

『ウルトラQ』『ウルトラマン』の放送が開始され、ウルトラ怪獣が登場した1966年以来、半世紀以上にわたって脈々と続くウルトラマンシリーズ。作品ごとに子どもたちは、現実とフィクションとを一体に感じ、日々、ウルトラヒーローや怪獣たちに夢中になっていた。

あの日、あの時、胸躍らせて目撃したのは何だったのか? 今回取り上げるのは「10月25日」(1997年)。
怪獣が鳴き声をださないように、マスクを装着させようとする特捜チーム スーパーGUTSのガッツイーグルα号とγ号。  ©️円谷プロ PHOTO/講談社
“平成ウルトラマンシリーズ”第2作のウルトラマンダイナは、宇宙の「光」と出会ったアスカ・シンの物語。フラッシュタイプ、ミラクルタイプ、ストロングタイプの3形態を駆使してスフィアの脅威から地球を守る。しかし、そのダイナにも苦手な怪獣がいたのか?

すべてを眠らせる怪獣バオーンが落ちてきた!

1997年10月25日は、『ウルトラマンダイナ』第8話「遥かなるバオーン」が放送された日。人を眠らせる悪意のない怪獣、バオーンが出現するというストーリーだ。

のどかな田舎のふるべ村に、隕石と共に催眠怪獣 バオーンが落ちてきた。温厚な性格でのんびり屋だが、力が強く赤いものを見ると興奮するバオーン。鳴き声が特殊な音波で、それを聞いた人はたちまち眠ってしまう。

バオーン捕獲作戦!

研究者の要望により、バオーンを捕獲することになった特捜チーム スーパーGUTSだが、作戦はことごとく失敗。さらに、スーパーマーケットの赤いアドバルーンをみつけたバオーンが暴走してしまう。

アスカはダイナに変身し、ストロングタイプにチェンジ。相撲をとったり、じゃれあったりしてバオーンの気を逸らすが、バオーンの音波によってダイナも眠ってしまう。すぐに目を覚ますも、寝ぼけた状態で戦うことを強いられたダイナは、赤いウルトラバルーンを作り出し、それを囮にしてバオーンを宇宙に運ぶのだった。

催眠怪獣 バオーン

戦う意思はないが力が強く、ダイナ ストロングタイプも手を焼くほどだ  ©️円谷プロ PHOTO/講談社
【ウルトラ怪獣事典】
催眠怪獣 バオーン

身長/53メートル
体重/6万トン

隕石とともにふるべ村に落ちてきた怪獣。催眠効果のある鳴き声で、村人を眠らせてしまう。悪意がないためダイナもバオーンを倒す気はなく、宇宙に連れて帰った。「あくびをするダイナ」や「ダイナが眠ってしまったことに拗ねるバオーン」など、ウルトラマンと怪獣のコミカルなやりとりも見どころだ。

登場エピソード:『ウルトラマンダイナ』第8話「遥かなるバオーン」(1997年10月25日放送)
脚本:太田 愛/監督:村石宏實

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。
ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
『ウルトラマンネクサス』2023年10月2日(月)より配信開始!
https://m-78.jp/news/post-6867

10月25日は居眠りに注意!?

催眠怪獣 バオーンの鳴き声を聞いた人は、みんな眠ってしまう。授業や仕事中に急に眠気に襲われないように催眠攻撃には注意しましょう。
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2024』をもとに構成しています。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2024』価格:本体2800円(税別)

この日、ウルトラマンは何をしていたのだろうか。そんな想いから始まった「ウルトラマン&怪獣手帳」も3冊目の「2024」ではさらにブラッシュアップしてお届けできることになりました。「2023」で大きくなったB6版サイズはそのまま。本文のカラーページの半分の16ページを今回は別冊にして、そのうえで本文2色ページを8ページ増やしています。B6版のスタイリッシュなレッドのビニールカバーに、タイトルは箔押しとしいう、美麗ながらも日常使いもOKなデザインです。ダイアリーとしての使い勝手もばっちりです。

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。