探偵チームKZ事件ノート コンビニ仮面は知っている
文:住滝 良 原作:藤本 ひとみ 絵:駒形
グループ内で抑圧されているひとりの少女を気にする彩。いっぽう謎の空き家の周辺では怪しい動きが。KZメンバーは事件を予感する。
文:住滝 良 原作:藤本 ひとみ 絵:駒形
グループ内で抑圧されているひとりの少女を気にする彩。いっぽう謎の空き家の周辺では怪しい動きが。KZメンバーは事件を予感する。
著:安東 みきえ 装画:ヒグチ ユウコ
まるで神話のようだ。新しい時代の母娘の。──梨木香歩氏 椋鳩十賞、小さな童話賞大賞受賞作家による母娘と少女達の友情の感動作。
文・絵:吉田 愛 解説:瀧 晴巳
源義経も武蔵坊弁慶もみ~んなねこ! かぶきの三大名作のひとつ「義経千本桜」を「渡海屋」「鮓屋」まで、ねこづくしで絵本に再現!
著:アンドリュー・クレメンツ 訳:田中 奈津子
アメリカの人気作家クレメンツが子どもたちへ贈る、楽しい1冊! 誰も入ってほしくない『負け組クラブ』へ、ようこそ!?
著:小野寺 佑紀 監:茨木 保
人体のふしぎをさぐりながら、細胞、遺伝子、クローン、IPS細胞、オートファジーまで、おもしろいほどよくわかる!
著:楠木 誠一郎 その他:日能研
日能研クオリティで、すべての子ども達に「面白くてためになる」最新の知識を届けます!
その他:荒俣 宏 絵:寺田 克也 絵:丹地 陽子 絵:佐竹 美保 絵:五十嵐 大介 絵:槇 えびし 絵:GORIO21 絵:藤原 徹司
日夜、古今東西の偉人について研究しているアラマタ博士が、11人の偉人たちの知られざる姿を大発表します!
作:村上 しいこ 絵:田中 六大
野間児童文芸賞作家の、大人気幼年童話シリーズ。身長計、聴診器、たんこぶ……、保健室のみんなで、なぞなぞピクニックに出発!
著:藤本 ひとみ
時限爆弾、あり!! 累計160万部突破のKZシリーズ第4弾。 一話完結、書き下ろし長編!
文:楠木 誠一郎 絵:佐竹 美保
明治維新の功労者といわれながら、西南戦争に敗れてちった「最後の武士」西郷隆盛とはどんな人物だったのか。その実像にせまります。
作:小林 深雪 絵:今日 マチ子
まんがって、人と人との心を結んでくれるまほうのリボンみたい! 「泣いちゃい」シリーズの小林深雪がおくる、まんが家のおはなし!
作:吉野 万理子 絵:黒須 高嶺
飛行機好き・雄大のいとこは新米パイロット。カッコイイ! と思ったけど、なかなか飛行機に乗せてもらえないみたい。なんでだろ?
著:伊藤 クミコ 絵:桜倉 メグ
学校生活での「あるあるすぎる、超リアルな」おなやみを、個性的なメンバーぞろいの生活向上委員会が解決します! 共感の声が続々!
著:石崎 洋司 絵:藤田 香 絵:亜沙美 絵:K2商会 絵:戸部 淑
黒鳥千代子=チョコは、ふつうの女の子に戻るために、絶賛黒魔女修行中の小学6年生。見魔もり隊に、呪運ブライドってなに?
著:リンダ.マラリー・ハント 訳:中井 はるの
シュナイダー・ファミリー・ブック・アワード受賞作!識字障害のある少女が友情と教師の理解により、自信を取り戻し成長する感動作
著:小沢 章友 絵:山田 一喜
下級武士の家に生まれ、役人として民のために尽くし、やがて藩だけでなく、日本のため働いた西郷さん。2018年の大河の主人公。
作:みうら かれん 絵:中村 ひなた
化け物寄席のイベントで、前座の若手ふたりがライバル対決することに。演目は『猫の皿』! 幸歩と黒吉くんとの勝負のゆくえは--。
作:藤野 恵美 絵:朝日川 日和 装丁:プライマリー
小6の天馬がUFOを目撃したのをきっかけに、町にマスコミがおしかけて大さわぎに。その結末は?
作:小手鞠 るい 絵:くま あやこ
ねこの町の写真館で犬の親子が記念撮影。緊張気味の犬の親子をリラックスさせるため、ねこカメラマンが考えたアイデアとは?
著:柳田 理科雄 絵:石蕗 永地 その他:駒田 文子
大人気空想科学の柳田理科雄先生が、スター・ウォーズに切り込む!? フォースの真実が、ついに地球科学によって解明される……!?
著:小林 深雪 絵:牧村 久実
パリと東京で超遠距離恋愛の小川蘭と太宰修治。しかも、修ちゃんがどんどん有名になっちゃって、これからどうなるの? 待望の新刊!
作・絵:富安 陽子
ある、あついあつい夏の日。ヒマラヤへ行ったふたりは、なんと雪男にであい!?サラとピンキーがおくる ゆかいなものがたり第2弾!
文:富塚 清 絵:五十嵐 大介
1903年、世界ではじめて動力飛行に成功したウィルバー・ライト、オービル・ライト兄弟の物語。ふたりの創意工夫と努力は感動的。
文:松本 清張 絵:寺田 克也
つらい少年時代を耐え、戦国時代を生き抜いて、太平の世をつくった徳川家康。チャンスを見きわめる力で大きな仕事を成し遂げました。
文:砂田 弘 絵:槇 えびし
外国から開国を迫られているとき国内で争っている場合ではない――国がまとまり近代国家になるきっかけを作った坂本龍馬の熱い人生。
文:崎川 範行 絵:GORIO21
1879年炭素電球を発明したエジソンは、ほかにも蓄音機や電信機、活動写真など、現代の技術に直結する発明品を数多く残しました。
文:岡田 章雄 絵:寺田 克也
16世紀に活躍した豊臣秀吉は、織田信長に仕えたことが転機となり、持ち前の機転と実行力で、低い身分から天下人に上りつめました。
文:木暮 正夫 絵:寺田 克也
「甲斐の虎」と怖れられた武田信玄は、父をも追放してしまう激しい気性で、天下統一に向けて戦い続けますが、病に夢を阻まれます。
文:村岡 花子 絵:丹地 陽子
19世紀半ばクリミア戦争の戦地病院に派遣されたナイチンゲールは、看護の力を示し、世間の看護の考え方を変え、後進を育てました。
文:滑川 道夫 絵:藤原 徹司
貧しい家に生まれても、チャンスを逃さず勉強し、医学研究者となった野口英世。やりたいことを実現する執念と努力が実を結びました。