おうちビュッフェレシピ ~4種のカラフルカナッペ~ 「らくうまレシピ」

簡単にできておいしい、子どもがよく食べるレシピ

フードコーディネーター:松岡 明理

今年のクリスマスパーティに、おうちビュッフェはいかが?料理はそれぞれが好きなものを取れるように盛りつけると、お店みたいで気分も上がります。教えてくださったのは、フードコーディネーターの松岡明理さんです。

テーマは、

『おうちビュッフェ』

作り方は簡単なのに、工夫次第で見た目もこんなに華やかに! 子どもと一緒にワイワイ盛りつけましょう。

是非作ってみてくださいね。

4種のカラフルカナッペ

サーモンカナッペ

【材料(4~5人分)】

スモークサーモン…70g
はんぺん…1枚
牛乳、オリーブオイル…各大さじ2
レモン汁…小さじ2
塩、こしょう…各少々

バゲットの薄切り…適量
飾り用スモークサーモン、パセリのみじん切り…各適宜

作り方

作り方

フードプロセッサーにAを入れ、なめらかになるまで混ぜる。バゲットに塗り、好みでスモークサーモンとパセリをのせる。

かぼちゃのカナッペ

【材料(4~5人分)】
かぼちゃ…250g
ウインナー…4本


牛乳…大さじ2
マヨネーズ…大さじ1
塩、こしょう…各少々

バゲットの薄切り…適量

作り方

作り方

1 かぼちゃは2~3cm角に、ウインナーは5mm幅程度の輪切りにする。耐熱ボウルに入れてラップをし、電子レンジ(600W)で5分ほど、かぼちゃがやわらかくなるまで加熱する。

2 1を粗くつぶしたらAを加え、マッシュしながらよく混ぜ、バゲットにのせる。

しらすのチーズカナッペ

【材料(4~5人分)】

しらす…30g
塩昆布…5g
青じそのみじん切り…2枚分

溶けるチーズ(シュレッドタイプ)…適量
バゲットの薄切り…適量

作り方

作り方

ボウルにAを合わせてざっくり混ぜる。バゲットにチーズ、Aの順にのせ、オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。

デザートカナッペ

【材料(4~5人分)】
マスカルポーネチーズ、ブルーベリーやラズベリーなどの好みのフルーツ(冷凍でもよい)、はちみつ、ミントの葉、バゲットの薄切り…各適量

作り方

作り方

バゲットをカリッとするまでオーブントースターで焼き、チーズとフルーツをのせ、はちみつをたらしてミントを添える。

スパイシーチキン

【材料(4~5人分)】
鶏もも肉…2枚
じゃが芋…3個


ケチャップ、オリーブオイル…各大さじ2
しょうゆ、酢…各大さじ1
パプリカパウダー、チリパウダー、オレガノ…各小さじ1
にんにくのすりおろし…1かけ分

作り方

作り方

1 鶏肉とじゃが芋は3~4cm角程度に切る。ファスナー付き保存袋にAとともに入れ、軽くもんで味をなじませ、1時間程度冷蔵庫に入れておく。

2 天パンにクッキングシートを敷き、1の鶏肉とじゃが芋を重ならないように広げ、200℃に熱したオーブンで20分焼く。

クリスマスマフィン

スノーマンのマフィン

マシュマロにチョコペンで目、口、ほっぺを描き、アラザンで鼻をつける。マフィンやカップケーキにホイップクリームを絞り、マシュマロをのせ、アラザンでボタンをつける。

ツリーのマフィン

ホイップクリームに緑の食用色素を加え、マフィンやカップケーキの上にツリー形に絞り、アラザンなどで飾る。

トナカイのマフィン

マフィンやカップケーキにチョコクリームを塗る。鼻はカラフルチョコレートで、目と口はチョコペンで描き、半分に折ったプレッツェルで角をつける。
らくうまレシピを、他にもたくさん公開中!

ぜひ、作ってみてください⭐

レシピ・製作・スタイリング/松岡明理 撮影/大坪尚人(講談社写真部) 取材/内田いつ子

まつおか あかり

松岡 明理

Akari Matuoka
料理研究家

2児の母。幼少期から祖母、母と一緒に毎日の食事作りをして、料理好きに。調理師専門学校卒業後、飲食店で務めたのち、フードコーディネーターとして雑誌等でレシピを提供。 自宅では日々の食卓を明るく彩る料理教室、子ども向けの簡単で楽しく作れるおかず&スイーツの料理教室を行う。

2児の母。幼少期から祖母、母と一緒に毎日の食事作りをして、料理好きに。調理師専門学校卒業後、飲食店で務めたのち、フードコーディネーターとして雑誌等でレシピを提供。 自宅では日々の食卓を明るく彩る料理教室、子ども向けの簡単で楽しく作れるおかず&スイーツの料理教室を行う。