
- TOP
- BOOKS&MAGAZINES一覧
- トキメキ 図書館 PART9 一年ぶりの仲直り

『トキメキ 図書館 PART9 一年ぶりの仲直り』
著:服部 千春 絵:ほおのき ソラ
発売日 | 2014/12/12 |
---|---|
価格 | 定価:682円(本体620円) |
ISBN-13 | 9784062854610 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 224ページ |
校内キャンプのきもだめしのときに、図書館の創作の部屋にいた“赤いカサの”女の子。それは、萌が転校してくる前に交通事故にあい、今も意識を失ったまま入院中の、浅原えりなさんだった。えりなさんはどうしてたびたび学校にあらわれるのか、そして図書室の本棚から落ちる一冊の本との関係は?萌と奈津が、えりなさんが入院している病院へお見舞いに行くと――。
校内キャンプのきもだめしのときに、図書館の創作の部屋にいた“赤いカサの”女の子。それは、萌が転校してくる前に交通事故にあい、今も意識を失ったまま入院中の、浅原えりなさんだった。
えりなさんはどうしてたびたび学校にあらわれるのか、そして図書室の本棚から落ちる一冊の本との関係は?
萌と奈津が、えりなさんが入院している病院へお見舞いに行くと--。
1 校内キャンプの朝だった 2 聞いて、おねえちゃん 3 奈津からの電話 4 えりなさんのお見舞い 5 おとなになったら、なにになる? 6 一年まえのケンカ 7 不思議な本 8 また会えた 9 あたりまえの幸せ トキメキ図書館だより あとがき
-
トキメキ 図書館 PART15 トキメキのとき
-
トキメキ 図書館 PART14 みんなだれかに恋してる
-
トキメキ 図書館 PART13 クリスマスに会いたい
-
トキメキ 図書館 PART12 みんなが主役!
-
トキメキ 図書館 PART11 恋の大バトル!?
-
トキメキ 図書館 PART10 別荘にご招待?
-
トキメキ 図書館 PART8 -ドキドキ★校内キャンプ!-
-
トキメキ 図書館 PART7 -トキメキ 修学旅行!-
-
トキメキ 図書館 PART6 -絵の中の女の人-
-
トキメキ 図書館 PART5 -転校生のひみつ-
-
トキメキ 図書館 PART4 -十八年目の卒業式-
-
トキメキ 図書館 PART3 -霊能少女 萌!?-
-
トキメキ 図書館 PART2 -「図書館登校」の女の子?-
-
トキメキ 図書館 PART1 -二人のそらとわたし-
-
トキメキ 図書館 PART15 トキメキのとき
-
トキメキ 図書館 PART14 みんなだれかに恋してる
-
トキメキ 図書館 PART13 クリスマスに会いたい
-
トキメキ 図書館 PART12 みんなが主役!
-
トキメキ 図書館 PART11 恋の大バトル!?
-
トキメキ 図書館 PART10 別荘にご招待?
-
トキメキ 図書館 PART8 -ドキドキ★校内キャンプ!-
-
トキメキ 図書館 PART7 -トキメキ 修学旅行!-
-
トキメキ 図書館 PART6 -絵の中の女の人-
-
トキメキ 図書館 PART5 -転校生のひみつ-
-
トキメキ 図書館 PART4 -十八年目の卒業式-
-
トキメキ 図書館 PART3 -霊能少女 萌!?-
-
トキメキ 図書館 PART2 -「図書館登校」の女の子?-
-
トキメキ 図書館 PART1 -二人のそらとわたし-
人気記事・連載ランキング
- 月間
- 週間
-
小学校教育は150年不変 「次の授業のカタチ」はこうすれば拡がる!
なぜ売れた? 放送から20年後に出版の『ウルトラマンA超百科』
テレマガ激写の秘蔵写真で披露! これが仮面ライダーアギレラだ!
ナコ家の頑張らない子育て in 東北 第3回 子どものお小遣い 編
夜廻り猫 居酒屋 ワカル 第十五話 [深谷かほる]
小3息子がコロナ感染!3児ママの家庭内隔離で“やっておけばよかったこと”
速報!「講談社の動く図鑑MOVE」から「あつまれ どうぶつの森 島の生きもの図鑑」が7月29日に発売決定!
戦隊ロボが感動の全身フル可動! DXドンオニタイジン最速レビュー!
『シン・ウルトラマン』で禍威獣を目撃! ウルトラ怪獣日和号外
-
戦隊ロボが感動の全身フル可動! DXドンオニタイジン最速レビュー!
「ファストパス」は現在ない 激変の東京ディズニーリゾート事情
戦隊ロボに革命をおこせ! 開発者に聞いたDXドンオニタイジンの誕生秘話
「帰ってきたウルトラマン」が「ウルトラマンジャック」になった日
小3息子がコロナ感染!3児ママの家庭内隔離で“やっておけばよかったこと”
夜廻り猫 居酒屋 ワカル 第十三話 [深谷かほる]
小学校教育は150年不変 「次の授業のカタチ」はこうすれば拡がる!
なぜ売れた? 放送から20年後に出版の『ウルトラマンA超百科』
ナコ家の頑張らない子育て in 東北 第2回 GWの過ごし方 編
脱ランドセル派が狙う「新リュック型」 “軽い、丈夫、安い”の最新技術