
てがみぼうやのゆくところ
作:加藤 晶子
ポストに入れられた「てがみぼうや」がおばあちゃんの家に届けられるまでの、めくるめく大冒険。第35回講談社絵本新人賞受賞作。
作:加藤 晶子
ポストに入れられた「てがみぼうや」がおばあちゃんの家に届けられるまでの、めくるめく大冒険。第35回講談社絵本新人賞受賞作。
作:斉藤 洋 絵:田中 六大
自転車に乗って、となり町まで行ってみよう! 迷路や、間違い探し、探し絵など、遊びながら交通マナーや安全意識が育まれる絵本。
2014.05.29作:新井 洋行
今日は雨の日。でも、雨が降ると、「みずたまりちゃん」と会えるんです。さあ、あなたも「いっちにの、じゃぼーん!」と飛び込もう!
2014.05.29編:講談社 監:榊原 洋一
毎日の生活で必ず体験し、心身の発達に大きく関係する「食」のクイズ。正解よりそこから広がる親子の会話が成長を促します。
2014.05.29編:講談社
おもちゃでも人気の変身連動アイテム「トッキュウレッシャー」のすべてを見せる、ずかん絵本です。
2014.05.29編:講談社
「烈車戦隊トッキュウジャー」に6番目の新戦士が登場。そのパワーと戦力をいち早く紹介します。
2014.05.29著:講談社
よ~く絵を見比べて、おかしなところ、ちがうところを探してみてね! クイズに答えてハピネスチャージプリキュア!ともっと仲良く!
2014.05.28著:前田 華郎
治癒率7割! 注目を集める「がん活性消滅療法」。マイクロ波を用いた副作用のないこの療法を、4500の症例をもとに紹介する。
原作・絵:安野 モヨコ 文:松田 素子
季節の小さな変化を愛おしむ朝日新聞連載の人気漫画「オチビサン」の世界が一冊の絵本に! 豊かな色彩で安野モヨコが描き下ろします
2014.05.28著:新藤 悦子 絵:河村 怜
小学3年のかなめちゃんと手作り小路のなかまたちが、ちょっとわけありのお客さん達を手作りの品物と料理で幸せにしていく優しい物語
2014.05.28監:円谷プロダクション 編:講談社
新たなウルトラヒーローが誕生! 新ウルトラマンのびっくりパワー、歴代ウルトラヒーローのひみつが、この絵本でぜんぶわかるよ!
2014.05.28編:講談社
ワンワン、うーたんたち、「いないいないばあっ!」に登場のキャラクターが全員集合! うたもいっぱいで、生活習慣も身に付きます。
2014.05.24編:ディズニーファン編集部
8キャラクター巻頭撮り下ろし28P、パークの絶景、お花見ガイドから、秘蔵写真で振り返るTDR今昔物語まで一挙公開!
2014.05.24文・絵:トーベ・ヤンソン 編:ヨエル・ヤコブソン デザイン:ノラ・キティンマキ 訳:末延 弘子
ムーミンたちと楽しく1日をすごしながら、英語とフィンランド語を学べちゃう! 大人も楽しめる、絵本みたいな、かわいい辞典です。
2014.05.23作:ルーシー.モード・モンゴメリ 訳:村岡 花子 絵:HACCAN
100年を超える名作を、読みやすい村岡花子訳×かわいい装丁で。「ずっと大切にしたい!」と思える一冊を大切なお子さんへ。
2014.05.23編:講談社 絵:岡田 有佳 文・構成:斎藤 妙子
ミッキー・ミニーといっしょに季節の行事を楽しく学べる物語絵本。親子でこれを読めば、たなばたのことがよくわかります!!
2014.05.22編:講談社
トッキュウジャーの迷路やクイズであそぼう! 付録はこの本でしか手に入らないトッキュウレッシャ―だぞ!
2014.05.21編:講談社
マックィーンをはじめ、映画『カーズ』の仲間たちにボディステッカーを貼って、完成させていく、全く新しいタイプシールブックです!
2014.05.19著:講談社 その他:東映アニメーション
ハピネスチャージプリキュア!のスマホ型絵本だよ。本物のプリキュアの声でフォームチェンジやおしゃれ占い、ピアノ遊びができるよ!
2014.05.18作:そうま こうへい 絵:タムラ フキコ
似顔絵描きのおじさんは、実はのっぺらぼう。「顔を描いてくれ」と言われたぼくは……? ちょっとこわくて、心あたたまるお話。
2014.05.16作:太田 大輔
動物たちがすむ江戸の町に、ゾウの象吉がやってきた。ユーモラスで、「人情」にあふれた、「はじめての時代小説」におすすめの物語。
2014.05.16著:講談社
烈車戦隊トッキュウジャーの「どこでもシール絵本」です。携行しやすいバッグ型絵本として刊行。新しい戦隊ヒーローの魅力が満載。
2014.05.16文:平田 昌広 原案・絵:野村 たかあき
ぐうたら猫のねこきちが始めたのは「あめふり」売り。ねこきちが顔を洗うと雨がざざざざざー。はじめは順調でしたが、村は大騒動に。
作:高畠 じゅん子 絵:高畠 純
できないことのなかには、いろんなどきどきがつまっている! すべりだいがすべれないブービーの「はじめのいっぽ」までの物語。
編:講談社
東京ディズニーシーのビギナー向けガイドブックの決定版!TDSの最新&定番情報満載です。かわいくて使いやすいシール付き。
2014.05.15作:えがしら みちこ
雨の日のおでかけ。かえるさんやあじさいさんと出会った女の子は……。楽しげな雨音とともに繰り広げられる雨の日が楽しくなる絵本。
訳・文:赤坂 行雄
アリエルといっしょに「さがしもの遊び」が楽しめる! ロマンチックですてきな名場面が九つ。問題のほかにも発見がいっぱいあるよ。
2014.05.14著:佐藤 まどか 絵:椋本 夏夜
魔法が使えない!? とつじょ、ファベル学園をおそった非常事態。たんぽぽとゴトケンは学園の危機を救うため、ある任務を託された!
著・絵:ユズハチ
とってもこわがりなのに、わがままなモンスター界のプリンセスの召し使いになってしまったモミ。プリンセスにかかった魔法ってなに?
著:楠木 誠一郎 絵:岩崎 美奈子
後に伊達政宗となる梵天丸は仙台藩主の座を左右する秘密を抱えていた……。タイムスリップ探偵団の乱入で跡目相続が珍騒動と化す!