外出先で子どもがぐずっても大丈夫!退屈な待ち時間を楽しくしてくれるおもちゃ

おもちゃ作家・佐藤蕗さんに教わる イヤイヤ期に効く手作りおもちゃ #2

手作りおもちゃ作家:佐藤 蕗

親子で作れる! 表情が次々と変わる紙コップのおもちゃ

紙コップを重ねて顔を描いた「キョロキョロかおコップ」  写真:佐藤 蕗

「ふうとうえほん」とともに、コンパクトで持ち運びやすく、子どもの「お気に入り」になりそうなのが「キョロキョロかおコップ」です。こちらは、紙コップを重ねて顔を描いた、カラフルなおもちゃ。一番上のコップが把手のようになっていて、内側のコップに目が描いてあり、回すと目が次々と変わっていきます。シンプルながら、見ていて飽きない楽しいしかけです。

「これは、フードコートで子どもと注文が来るのを待っているときに、思いついて作ったのがはじまりでした。紙コップ2つでも作れるんですが、大小のサイズを組み合わせた3つのコップを使うと、よりクルクルとまわりやすくなります。カッターを使うところは子どもひとりでは難しいものの、キャラクターの目などは子どもでも描けるので、親子で一緒に作るおもちゃとしてもおすすめです」(佐藤さん)

眉毛や鼻の形を変えるだけで、ガラッと違った印象のキャラクターになります。パパママや、知っている人や好きなキャラクターにちょっとだけ似せてみるのも楽しいかも? ぜひ、さまざまな顔で作ってみてください!

コップを逆に使えばオバケバージョンに。  写真:佐藤 蕗

表情豊かな「キョロキョロかおコップ」の作り方

「キョロキョロかおコップ」の完成イメージ。ここではカラフルな柄のものを使っていますが、普通の白い紙コップでもOK。  写真:佐藤 蕗

【用意するもの】
・紙コップ(大きめサイズ2個、小さめサイズ1個)
・カッター
・ビニールテープ、色紙、のりなど(飾りつけ用)
・ペンなど

①紙コップ(大きめサイズ)の中央あたりに、カッターなどで、丸く目となる穴をあけます。内側にいらない紙コップを重ねて切るとやりやすいでしょう。

内側にいらないコップを重ねて目となる穴をあけたところ。  制作・撮影:砂田奈美子

②ビニールテープをハサミで切り抜き、鼻や口を作って①に貼ります。

③完成した②に、小さめサイズの紙コップ(目を描く用)を内側に重ねます。

④目の穴の中に、ペンで目を描きます。両目をかいたら、内側の小さいコップを回し、片方の目をずらして次の目玉を描きます。これを繰り返して、さまざまな表情の目が描けたら、完成です。

目の穴の中にペンで目を描いていきます。  制作・撮影:砂田奈美子
一周描き終わったとき、下のコップはこんなふうに。  制作・撮影:砂田奈美子
一番上に重ねたコップ(大きめサイズ)は把手の役目。  制作・撮影:砂田奈美子

さらに大サイズの紙コップを重ねて把手のように使います。内側のコップを回すと、目がキョロキョロ動いて表情が変わっていきます!

【ポイント】
簡単なので子どもと一緒に作るのもおすすめです! ただし、カッターを使うところは大人がやってあげてください。

「課題解決」の視点で、次々とおもちゃが生まれていった

子育ては、地味なケアの積み重ねの連続です。その果てしなさにむなしさを覚えたり、孤独を感じたりすることもありますよね。佐藤さんも、「(まだ意思疎通のできない赤ちゃんに対して)いったいどうやって接していけばいいんだろう?」と思い悩んでいたこともあったと話します。

「そんななか、息子が生後7ヵ月くらいのときに、私が作った「かおシール」(チラシなどから人の顔を切り抜いて作ったシール)をふと床のマットに貼ってみたら、息子がそれを見つけてすごく喜んでくれて。それまでも思いつきでいろんなおもちゃは作っていたんですが、反応を返してくれたことが、とても印象的でうれしかったんですよね」(佐藤さん)

「言葉以外の形でも、コミュニケーションはとれる」という安心感を得て、佐藤さんは大きく肩の力が抜けました。もともと建築事務所でデザイナーとして働いていた佐藤さんにとって、工作は子どもの頃からの得意分野。それをきっかけに「こんなのはどうかな?」「じゃあ、こっちは?」次々といろんなおもちゃを作って、息子さんの反応を観察することが増えていきました。

「何を作っても、何かしらの反応を返してくれる。それで、次はもっと工夫しようという気持ちや、日々のやりがいも生まれて。これはいいな! と思ったんですね」(佐藤さん)

同時に、そのとき佐藤さんが手に入れたのは「うちの子はどうすれば楽しいのか?」「何に興味があるのか?」といった「課題」に対して、一つひとつ答えを見出していくスタンス。

そんな、課題解決の発想から生まれた「手作りおもちゃ」はイヤイヤ期においても、きっと強い味方になってくれるでしょう。

取材・文/砂田奈美子

※公開日までリンクは無効です。

38 件
さとう ふき

佐藤 蕗

Fuki Sato
手作りおもちゃ作家

建築設計事務所勤務を経て、第1子出産を機にフリーランスに。育児をしながら作っていたおもちゃがTwitterで反響を呼び、「ヒルナンデス!」(日本テレビ系列)などで紹介される。造形作家として、雑誌・web・テレビなどで活動。2児の母。 著書に『ふきさんのアイデアおもちゃ大百科』 『ふきさんのシーズンおもちゃ大百科』 『親子で笑顔になれる “魔法の手作りおもちゃ"レシピ』 2021年よりオンラインの工作教室「佐藤蕗の手作りおもちゃ教室」 をスタート。新規会員も受付中。

建築設計事務所勤務を経て、第1子出産を機にフリーランスに。育児をしながら作っていたおもちゃがTwitterで反響を呼び、「ヒルナンデス!」(日本テレビ系列)などで紹介される。造形作家として、雑誌・web・テレビなどで活動。2児の母。 著書に『ふきさんのアイデアおもちゃ大百科』 『ふきさんのシーズンおもちゃ大百科』 『親子で笑顔になれる “魔法の手作りおもちゃ"レシピ』 2021年よりオンラインの工作教室「佐藤蕗の手作りおもちゃ教室」 をスタート。新規会員も受付中。