ペットボトルの底のへこみに気づいていましたか
ペットボトルのフタと本体はいつも分別し、本体はつぶしてゴミの容積を小さくしている人、感心ですね。でもそんなエコな人も、ペットボトルの底がへこんでいる理由を知っているでしょうか。
いつも飲んでいるジュースやお茶のペットボトル、その底を見ると大抵へこんでいます。
底がへこんでいる理由は、ペットボトルが倒れないようにするためです。
底が平らだとペットボトルがふくらんだときに、底もふくらんで丸くでっぱってしまうので、ペットボトルは不安定になりたおれてしまいます。
それで底がふくらんでしまってもたおれることのないよう、あらかじめすこしへこませてあるのです。
はじめからへこんでいますから、ちょっとくらい底が丸くふくらんでも、たおれるほどでっぱることはありません。
サイダーやコーラなどの炭酸飲料は、すこしゆられたりすると水に溶けていた炭酸ガスが出てきます。その炭酸ガスがたくさん出てくるとペットボトルがふくらみます。
ふくらんだりへこんだりしても耐えられるかたちが、ペットボトルの底のへこみなのです。
このように、普段私たちが何気なく見ている物のかたちには、それぞれにそうなっている理由があります。興味を持って周りの物のかたちの理由を調べてみると、面白い発見がありますよ。
この記事で紹介した物のかたちが掲載されている『物のかたち図鑑』は、「マンホールはなぜ丸いのか」、「ヨットの帆はなぜ三角なのか?」などのほか、新しいかたちの謎も加わり、大ボリュームの内容になっています。大手企業のご協力も得て、写真、図版も満載。大人も子どもも楽しめる一冊となっています。
テレビマガジン編集部
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga