

カタールの旗の右側ももともとは赤でしたが、強い日差しで色がかわり、そのままそれを正式な色にしました。
バーレーンのギザギザの白い山は、イスラム教の5つの教えを表しています。
いくつわかりましたか?
国旗は、色やデザインが豊富で、子どもといっしょにあてっこをするのも楽しいですね。
それぞれの色やデザインには意味があるので、世界の歴史に興味を持つきっかけにもなります。
この夏は、ぜひ、ご家族で国旗を楽しんでみてくださいね。
南スーダンなど新しい国旗も掲載した最新版で国旗を楽しもう

監修 井田仁康(筑波大学教授)
定価:880円(税込)
ロングセラーの知育アルバムが新しくなって登場!
世界の国旗197を集めて、大きなイラストで紹介する楽しいカタログ図鑑。
南スーダンなど新しい国旗やEU旗などもプラスした最新版です。
各国の人々の思いが込められた色とりどりの旗は、
世界を理解する入り口にぴったり。
ながめているだけでもとっても面白く、
子どもたちは、あっという間におぼえてしまうと評判のロングセラーが新しくなりました。
冒頭の「あつまれ! そっくりな国旗」や、
楽しいコラム情報でさらに国旗が楽しく。
ぜひ親子で楽しんでください。
*オールカラー
*すべての漢字にふりがなつき
*国連旗、EU旗もコラムで紹介
*世界地図つき
*国旗とともに、首都名、場所も紹介
*旗の由来もわかるミニ情報つき
*巻末に、国名からひけるさくいんつき
国旗から世界のことに関心を!
国旗は、色やデザインが豊富で、子どもも興味を持ちやすく、とても人気があります。一方で、その色やデザインにはそれぞれ意味があり、その国の国民としての自覚や誇りにつながる大切なものです。
国旗に関心を持つことは、世界への理解や、ほかの国を尊敬する心を育み、平和で幸福な世界をつくる基盤となります。この本が、ご家庭で国旗や世界の国々について語り合うきっかけになれば幸いです。
監修:筑波大学教授 井田仁康
幼児図書編集部
絵本をつくっている編集部です。コクリコでは、新刊の紹介や作家さんのインタビュー、イベントのご案内など、たのしい情報をおとどけします! Instagram : @ehon.kodansha Twitter : @kodansha_ehon
絵本をつくっている編集部です。コクリコでは、新刊の紹介や作家さんのインタビュー、イベントのご案内など、たのしい情報をおとどけします! Instagram : @ehon.kodansha Twitter : @kodansha_ehon