![【働くママの労働問題】「休憩時間はいらないから1時間早く退社したい!」これってできる?[社労士が回答]](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/033/863/large/ce2347fc-d40d-4f17-a9be-b10df83ca08f.jpg?1754022044)
管理栄養士・松丸奨先生の連載22回目 「よい夢を見たい人」へ向けたレシピ
管理栄養士・松丸奨先生の「栄養チャージレシピ」 22回目 よい夢を見たい人へ「インペリアルソースフィッシュ」と「キムタクごはん」
2024.12.13
管理栄養士・栄養教諭:松丸 奨

管理栄養士・松丸奨先生に、管理栄養士だから提案できる、「栄養」に特化した「コクリコ」だけのレシピを作ってもらいました。
22回目は、よい夢を見たい人へ向けた「インペリアルソースフィッシュ」と「キムタクごはん」です。
(松丸奨先生のレシピ連載は、毎週月曜・金曜の朝公開)

リラックス効果の高いセロリが安眠の秘訣!
よい夢は、よい睡眠から。そこで「ぜひ食べてもらいたいのがセロリです」と松丸先生。
「セロリには精神を安定させるアピインとよばれる精油成分が含まれているうえ、セロリの香り自体もリラックス効果があり、不眠やイライラに効くと言われています。また、抗酸化作用のあるポリアセチレンも豊富に含まれており、体の調子を整えてくれる作用も。
そしてなによりよい夢を見るには、脳を休ませて回復させる必要があります。脳のエネルギー源は糖質です。2品目の「キムタクごはん」を一緒に食べて、脳にエネルギーチャージ。しっかり脳をいたわってあげましょう。
普段自分に厳しい人も、眠るときぐらいは自分に優しく。たっぷり眠ってくださいね」(松丸先生)