毎日公開!〔おにぎりレシピ30〕2個目 丸ごと漬け半熟卵のおにぎり

しみしみ味玉がクセになるボリュームおにぎり

料理研究家・ライター:濱田 恵理

撮影:森﨑一寿美

親子で食べたい、おにぎりレシピ30品を毎日公開中!
2個目は、味付け卵を丸ごと1個握った、ボリュームたっぷり「丸ごと漬け半熟卵のおにぎり」です。

丸ごと漬け半熟卵のおにぎり

【材料】2個分
・ごはん(炊いたもの) 200g(お茶碗大盛り1杯)
・卵 2個
・塩、焼きのり 各適量
(A)
・しょうゆ 大さじ2
・砂糖、酢 各小さじ1
・水 大さじ1

【作り方】

①鍋にお湯を沸騰させ、冷蔵庫から出したての卵をそっと入れて、6分ほど卵を茹でる。茹でたら冷水に取り、しばらく冷やしてから殻をむく。密封袋にAの調味料と茹で卵を入れ、冷蔵庫で半日ほど置く。
撮影:森﨑一寿美
②ごはんを二等分にし、塩をつけた手にのせる。真ん中にくぼみを作り、卵を丸ごとのせて、ごはんで包むようにボール型おにぎりを2個握る。最後にのりを巻く。
撮影:森﨑一寿美

【完成】

卵が丸ごと1個入ったおにぎりは、食べ応えもバッチリです。
撮影:森﨑一寿美

漬け卵は、作り置きしておけば、おにぎりの具はもちろん、ラーメンのトッピングなどにも使えて便利ですよ。
卵は漬けてから、半日置いたぐらいが味がしみておいしいので、タイミングをみて仕込んでみてくださいね。

はまだ えり

濱田 恵理

料理研究家・食育インストラクター

料理研究家・食育インストラクター・ライター・フードスタイリスト。出版社での女性誌編集部や編集プロダクションでの勤務を経て独立。その後は...

今読まれている記事

おにぎりレシピ30カテゴリーのランキング

コクリコのおすすめ記事

人気記事・連載ランキング