毎日公開!〔おにぎりレシピ30〕16個目 しょうが焼きのオバケライスバーガー

電子レンジの時短しょうが焼きでお手軽ライスバーガー

料理研究家・ライター:濱田 恵理

撮影:森﨑一寿美

今すぐ食べたい、おにぎりレシピ30品を毎日公開中!
週末は特別編。ハロウィンにちなんだおにぎりレシピ。
16個目は、レンチンで作ったしょうが焼きとキャベツをたっぷりはさんだ「しょうが焼きのオバケライスバーガー」です。

しょうが焼きのオバケライスバーガー

【材料】2個分
・ごはん 300g(お茶碗2杯)
・豚バラ肉 100g
・ごま油、マヨネーズ 各大さじ1
・カットキャベツ、スライスチーズ、焼きのり 各適量
(A)
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
砂糖、片栗粉 各小さじ1
チューブにんにく、しょうが 各2㎝分
(B)
しょうゆ、片栗粉 各大さじ1

【作り方】

①しょうが焼きを作る。 耐熱容器に豚肉、Aを入れて、ラップをふんわりとかけ、600Wの電子レンジで3分ほど加熱し、一旦取り出して、かき混ぜてから再び2分ほど加熱する。次にキッチンばさみでチーズを小さな円形に切り、オバケの白目を作る。のりをさらにひとまわり小さな円形に切り出し、チーズの上に重ねる。
撮影:森﨑一寿美
②ごはんのバンズを作る。ボウルにごはん、Bを入れて混ぜ、四等分にして、それぞれラップで包み、上から手で伸ばして1㎝厚さの円形のバンズにする。フライパンにごま油を熱し、バンズを両面がこんがりするまで焼く。2枚の上それぞれにキャベツ、マヨネーズ、①のしょうが焼きをのせ、残りのバンズではさむ。最後に①の目を飾る。
撮影:森﨑一寿美

【完成】

バンズはごま油で焼いているので、焼きおにぎりのような香ばしさ。
撮影:森﨑一寿美

レンチンで作るしょうが焼きとたっぷりキャベツで、オバケバーガーに仕立てました。
バンズはきれいに成型できなくても、焼くときに形を整えればよいので、お子さんにもぜひお手伝いしてもらってみてください。

はまだ えり

濱田 恵理

料理研究家・食育インストラクター

料理研究家・食育インストラクター・ライター・フードスタイリスト。出版社での女性誌編集部や編集プロダクションでの勤務を経て独立。その後は...

今読まれている記事

おにぎりレシピ30カテゴリーのランキング

コクリコのおすすめ記事

人気記事・連載ランキング