添い寝なしで すんなり「ひとり寝」へ 添い寝しない育児の方法を紹介

子どもにひとり寝をさせている2児ママの体験レポート

垣内 千夏

写真:AdobeStock
すべての画像を見る(全7枚)

小2の息子と年長の娘を育てるエニママライターの垣内千夏です。

我が家は添い寝をしない育児をしています。なぜ添い寝をしていないのか、どのように寝ているのかといった体験談をレポートします。

AnyMaMa(エニママ):ママのはたらき方や選択肢を広げるための支援サービス

我が家は夫、私、息子(7歳)、娘(5歳)、の4人家族です。家族の寝る部屋は同じですが、それぞれのベッドで寝ています。

幼稚園のママ友たちと「そろそろひとりで寝させたいんだけどなぁ……」「添い寝してる?」という会話になり、添い寝しない育児が少数派であることを知りました。

今回は、我が家の添い寝しない育児についてご紹介します。

添い寝しない育児をしている理由

ひとりで寝てくれるようになった息子(当時1歳)。

私が添い寝をしていない理由は、「寝ている間に子どもをつぶしてしまうのではないか」という恐怖心があったからです。

子育ての大ベテランである私の母には「お母さんになると、本能的に子どもを守る習性があるから大丈夫よ!」といわれたものの、子育てのスタート時点から自分と子どもの寝る場所を分けることにしました。

そのため、添い寝しない育児を目指したのではなく、結果的に添い寝しない育児になったといったほうが正しい状況です(ジーナ式育児やネントレという言葉を知ったのは後になってからです)。

添い寝はしないが同室で寝る

次のページへ 「添い寝しない育児」の具体的方法がこちら
34 件