親が採点した「我が子の自己肯定感」 まったく意識していない親は0 

「我が子の自己肯定感」を感じるホッコリたくましいエピソードを大公開

アンケート調査で判明。子どもの自己肯定感を親はどのように捉えているのか。
すべての画像を見る(全5枚)

近年、子育てをしているとよく耳にする「自己肯定感(自尊感情)」という言葉。子どもにとっての自己肯定感の大切さや、子どもの自己肯定感を育むための親の関わり方など、たくさんの情報がパパママの周りにはあふれています。

例えば、こども家庭庁が作成した『令和6年版こども白書』でも、日本の子ども自身の自尊感情について大きく取り上げられています。

「日本のこども・若者の特徴」
• 各国に共通して、自分自身に満足しているこども・若者ほど、主観的ウェルビーイングに関する指標(生活満足度、幸福感、人生の意義)も良い傾向。
• 日本のこども・若者は、自分自身に満足していると回答した者の割合が、前回調査時からは改善しつつも、 他国と比べて低い。

出典:こども家庭庁「令和6年版こども白書<概要>」3P目

自己肯定感が高い子どもほど前向きに幸せに生きており、一方で日本の子どもは他国と比べて自尊感情が低いという調査結果に、不安を感じるパパママもいるのではないでしょうか。

今回コクリコラボでは、この「自己肯定感」についてパパママにアンケートを実施しました。「子どもの自己肯定感」にまつわるエピソードや、パパママが我が子の自己肯定感を高めるために意識していること・おこなっていることなど、アンケートの内容を全4回にわたってご紹介します。

※全4回の第1回(第2回第3回第4回を読む)
※公開日までリンク無効

写真:maruco/イメージマート

コクリコラボアンケート
「AnyMaMa(エニママ)」登録者およびコクリコメルマガ会員を対象に 2024年7月26日~8月8日インターネット上で実施。有効回答数は84件。
※基本的にアンケート回答の原文をそのまま記載しています。ただし文字数の都合上、一部抜粋や主旨を損なわない範囲の要約・編集を行っている箇所があります。(明らかな誤字等は修正のうえ記載)

親からみた我が子の「自己肯定感」は高い? 低い?

次のページへ あなたからみたお子さんの自己肯定感はどうですか? 今回の結果はこちら
30 件