現役小児科医が解説! 【マダニ】【ダニ】刺された!腫れた!大丈夫?「子どもの虫刺されトラブル」
冷やす? 市販薬? 皮膚科? 虫さされの応急処置 現役小児科医テルの「子どもの救急相談室」#5
2023.09.08
小児科専門医:小児科医 テル
そんなテル医師による、子どもがかかりやすい病気や注意したい事故・身の回りの危険、気になる子どもの発達など、子どもの「もしも!」に備えるママパパ必見のヘルスケア情報をご紹介します。
目次
【マダニ】野山に入ったあとはチェックを
【マダニ】いつ?どこで?
・森林や草地
飼い犬などの体に付着して持ち帰ることもあります。数日~10日間かけて血を吸い、気づかないことも多いので、野山に入った日は、わきの下・足のつけ根・手首・ひざの裏・胸の下・頭などにマダニがいないかチェックしてください。
【マダニ】その症状、マダニにかまれたせいかも
・発熱、消化器症状
2週間ほど潜伏期間を経て、食欲低下、嘔気、嘔吐、下痢、腹痛などの症状が現れ、 頭痛、筋肉痛、神経症状(意識障害、けいれん、昏睡)、リンパ節腫脹、呼吸器症状(咳など)、出血症状(紫斑、下血)も見られる場合があります。
「日本紅斑熱(にほんこうはんねつ)」「ライム病」「ツツガムシ病」「ダニ媒介脳炎」「重症熱性血小板減少症候群」に感染することがあります。かまれたことに気づかない場合もあるので、なんらかの症状があるときは病院へ。
【マダニ】処置は必ず病院で!
すぐに病院に行けない場合は、市販のマダニ除去用ツールやワセリンを使うとよいでしょう。ワセリンをダニにたっぷりぬり、30分ほどで取れることがあります。かまれてから時間が経っていると難しいこともあるので取れないときは無理せず病院で処置をしてもらいましょう。
【ダニ】6割の人がダニアレルギー?
【ダニ】かゆいその症状、ダニかも
イエダニやツメダニに刺されると、ダニの体液に対する皮膚のアレルギー反応によって、かゆみが生じます。また、チリダニの糞や死骸に含まれるタンパク質(ダニアレルゲン)がアレルギーの原因となることもあります。
【ダニ】しっかり掃除で対策!
寝具は1週間に1回はシーツをはずし、寝具の両面に掃除機をかけましょう。布団カバーやシーツはこまめに変えるのが望ましいです。ダニが通過できない、高密度繊維のカバー、シーツはより効果的です。
げんき編集部
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki
小児科医 テル
総合病院に勤務する17年目の小児科医。「親や、子どもに関わる人たちに正しい医療の知識をしってもらいたい」と思い、2018年からInstagramを中心にSNSで、子どもの健康について情報発信している。 Instagram:https://www.instagram.com/shonikaikuji/ YouTube:https://www.youtube.com/@shonikaiTERU
総合病院に勤務する17年目の小児科医。「親や、子どもに関わる人たちに正しい医療の知識をしってもらいたい」と思い、2018年からInstagramを中心にSNSで、子どもの健康について情報発信している。 Instagram:https://www.instagram.com/shonikaikuji/ YouTube:https://www.youtube.com/@shonikaiTERU