![世界猛毒生物ランキング! 世界一の猛毒を持つ生きものは意外な海の生きもの!?](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/022/027/large/70d8994a-4d75-48a7-9ebb-955aaa914aa8.jpg?1666746889)
鳥の鳴き声には文法があった! 鳥も言葉で会話しているってほんと?
MOVE「鳥 新訂版」より鳥のふしぎな生態に迫る!
2023.12.04
鳥にも言語があるの?
鳴き声の順序を変えると通じない!
たとえば「ピーツピ」は“警戒しろ”、「ヂヂヂヂ」は“集まれ”という意味。「ピーツピ、ヂヂヂヂ」と続けると、“警戒しろ、集まれ”という意味になり、シジュウカラが集まってきます。
この声を録音して、「ヂヂヂヂ、ピーツピ」と順序を逆にするとシジュウカラは反応しません。このことから、シジュウカラの鳴き声には文法のようなものがあり、順序が正しくないと意味が理解されないとわかりました。![]()