2月15日 ウルトラマンティガ 怪獣の好物はあの廃棄物!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 2月15日(1997年)

テレビマガジン編集部

ついに利戸間町の怪獣を発見する!

一度ダイブハンガーに帰還したダイゴたち。ホリイは、高速道路のトンネルに蓄積した排気ガスが霧の正体だと推測。持ち帰ったサンプルの調査を開始した。一方、少年たちが噓を言っていないと感じていたダイゴは、再び利戸間町に向かったのだった。そのころ、少年たちは煙が噴出した場所を調べていた。そこは地割れのようになっており、隙間から排気ガスのにおいが充満している。

すると、地響きとともに煙が噴き出し、怪獣・リトマルスが出現した。彼らが聞いたのは、ほんものの怪獣の鳴き声だったのだ。ちょうど現場に到着したダイゴは、少年たちを救出すると、本部にリトマルス出現を報告。しかし、リトマルスは強力な酸を吐いてダイゴたちの乗るデ・ラ・ムを襲う。

デ・ラ・ムがトンネルに入ると、リトマルスは目標を変え、街に向かって進撃しはじめた。ダイゴは少年たちを安全なトンネル内に残すと、住民の避難誘導に向かう。一方、ホリイは少年たちを信じなかったことを反省し、リトマルスの酸を中和させるための薬品を作りはじめていた。しかし、リトマルスは、車の排気ガスを餌にしていた。街中の車が停車し、排気ガスを出す車がなくなると、リトマルスは再びデ・ラ・ムのほうに向かってしまう。

デ・ラ・ムに迫るリトマルス。しかし、ギリギリのところでダイゴが変身したウルトラマンティガが登場し、少年たちを救った。酸を噴射して攻撃してくるリトマルスに対し、ティガはスカイタイプにチェンジ。だが、リトマルスは触手をムチのように振り回し、ティガを追い詰める。するとホリイが「ホリイスペシャル中和剤」を完成させ、現場に到着。中和剤を受け、パワーダウンしたリトマルスに、ティガはランバルト光弾を発射して撃破したのだった。
次のページへ 【ウルトラ怪獣事典】強酸怪獣 リトマルス
28 件