5月14日 ウルトラマンネクサス リザリアスがリザリアスグローラーとなって再出現!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 5月14日(2005年)

テレビマガジン編集部

リザリアスグローラーが出現!

その後、ビースト振動波が観測され、ナイトレイダーは出撃。現場に出現していたのは、先日撃破したはずのリザリアスが変異した、リザリアスグローラーだった。憐が変身したウルトラマンネクサス ジュネッスブルーも現れ戦闘用亜空間・メタフィールドを展開するが、メタフィールドはアンノウンハンドによりダークフィールドGに上書きされてしまう。

ダークフィールドG内で戦いを開始するネクサス、ナイトレイダーとリザリアスグローラー。しかし、敵はネクサスの戦い方を学習しており、ネクサスは苦戦。さらに、リザリアスグローラーはダークフィールドGからエネルギーを得て、強力な光線を発射しようとする。ネクサスは、敵が攻撃を行う前に反撃しようと真正面から接近するが、戦いを観測しナイトレイダーに指示を出していた優は、リザリアスグローラーはネクサスの動きを読んでいると察する。

すると、西条 凪副隊長がネクサスの足元にミサイルを発射。ネクサスがそれを避けたことで、リザリアスグローラーが発射した光線も回避することができた。体勢を立て直したネクサスは、強力な光線を発射し終え隙の生まれたリザリアスグローラーに必殺のアローレイ・シュトロームを発射。勝利を摑んだのだった。

レプタイルタイプビースト リザリアスグローラー

アンノウンハンドから追加のエネルギーを与えられ、口と胸部の口から強力な光線を発射した  ©円谷プロ PHOTO/講談社
【ウルトラ怪獣事典】
レプタイルタイプビースト リザリアスグローラー

全長/51メートル
体重/3万8000トン

ネクサス ジュネッスブルーと交戦し、その戦力や戦い方を学習したリザリアスが復活した姿。胸部に第2の口があり、接近戦で嚙みつき攻撃をしたり光線を発射したりすることができる。

登場エピソード:『ウルトラマンネクサス』第31話「鳥 -バード-」(2005年5月14日放送)
脚本:太田 愛/監督・特技監督:八木 毅

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY』2024年5月1日より配信開始!
https://m-78.jp/news/post-7066
『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』『ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA』配信中!

5月14日は憐と優の関係が明かされた日

5月14日は、リザリアスがリザリアスグローラーとして復活。ウルトラマンネクサス ジュネッスブルーの動きが読まれてしまうものの、凪副隊長の機転でネクサスは反撃に成功。敵に勝利したエピソードの日。

最初期から登場しつつも、その素性やバックボーンが一切語られなかった優の過去が、ついに明かされました。一方、戦いが終わり帰還した凪は、以前から感じていたネクサスの戦い方についての違和感の正体に気づきます。それは、ネクサスが常にその身を顧みない、捨て身の戦い方をしているということでした。なぜ、憐はそんな戦い方を続けるのか。そして「ラファエル」との関係性は?
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2024』をもとに構成しています。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『ビジュアルシリーズ ウルトラマンブレーザー 全バトルクロニクル』
大好評だった「ウルトラマンブレーザー」の全バトルとドラマの写真を放送順に大掲載。貴重な現場写真で、各回の見せ場を大きく魅力的に見せることで、「ウルトラマンブレーザー」を再体験でき、再視聴したくなる一冊になっています。よくみると、メイキングも載ってます。カバーを取るとサプライズも!
『ウルトラマン ニュージェネレーション英雄伝』
大人のウルトラファンに向けて、ウルトラマンゼロ、『ウルトラマンギンガ』から『ウルトラマンブレーザー』までのウルトラマン ニュージェネレーションと呼ばれるシリーズを、ウルトラマンデザイン、ストーリー、防衛チーム、怪獣・宇宙人、スタッフ、特撮等から解読するムックです。
25 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga