8月21日 ウルトラマントリガー はじめて人類の前に現れた怪獣・デスドラゴが再襲来!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」8月21日(2021年)

テレビマガジン編集部

【ウルトラ怪獣事典】

ウルトラマンアーク
特徴的な頭部のツノは本来は左右対称だったが、6年前にガッツウイングの攻撃を受け、右側が破損している  ©円谷プロ PHOTO/講談社
破壊暴竜 デスドラゴ

身長/66メートル
体重/6万トン

人類の前にはじめて姿を現した怪獣で、6年前の出現以来姿を消していたが、再び現れた。頭部のツノからは電撃を放つことができるほか、格闘戦も得意でトリガーを苦戦させた。

登場エピソード:『ウルトラマントリガー』第5話「アキトの約束」(2021年8月21日放送)
脚本:根元歳三/監督:武居正能

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
2025年6月25日、サービスリニューアル!
『ウルトラマンアークTHE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク』2025年3月21日より配信開始!
https://m-78.jp/news/post-7404

8月21日は始まりの怪獣が再び現れた日

8月21日は、アキトの両親も犠牲になった、世界で初めて出現した怪獣であるデスドラゴが再び現れたエピソードの日。両親を失い、塞ぎ込んでいたアキトに優しく声をかけてくれたユナ。それがきっかけでアキトはユナとともに戦い、彼女の笑顔を守ることを約束していました。無事に約束どおり、アキトはユナを守ることができたのでした。

一方、ユナにビンタをされたダーゴン。弱い存在だと見下していた人間に、思いがけない行動を取られた今回の一件がきっかけで、闇の巨人である彼に心境の変化が生まれます。
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2025』をもとに構成しています。
©円谷プロ

ウルトラマンシリーズの関連書籍

テレビマガジンデラックス265 決定版 ウルトラ怪獣大集合 パーフェクト超百科 増補三訂
定価:2420円(税込み)/講談社
ウルトラマン ニュージェネレーション英雄伝
「ウルトラマン ニュージェネレーション英雄伝」
(2023年12月18日)
定価:2980円(税込み)/講談社
「テレビマガジン デラックス259 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラマンメビウス~ウルトラマンデッカー編 増補改訂」
(2022年7月19日)
定価:2200円(税込み)/講談社
「テレビマガジン デラックス258 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラマンティガ~ウルトラマンマックス編 改訂版」
(2022年7月19日)
定価:1980円(税込み)/講談社

前へ

4/4

次へ

47 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga