
10月10日 ザ☆ウルトラマン 象怪獣と翼竜怪獣の驚くべき能力とは? 新たなキャップが就任!
今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」10月10日(1979年) (4/4) 1ページ目に戻る
2025.10.10
【ウルトラ怪獣事典】

©円谷プロ
【ウルトラ怪獣事典】合体怪獣 ダバラン
身長/138メートル
体重/12万8000トン
ファンダスとクワァイラスが合体した、本来の姿。ファンダスと同様に3本脚であり、そこから繰り出される踏みつけ攻撃や目から発射する光線が戦力。
登場エピソード:『ザ☆ウルトラマン』第28話「新キャップが来た!!」(1979年10月10日放送)
作:吉川惣司/演出:八木岡正美
今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
10月10日は新しいキャップがやってきた日
こうして、科学警備隊にゴンドウキャップが就任。ヒカリたちの戦いは続いていくのでした。
ウルトラマンシリーズ関連書籍

(2025年8月1日)
定価:4620円(税込み)/講談社

(2024年11月8日)
定価:1200円(税込み)/講談社

(2022年7月19日)
定価:2750円(税込み)/講談社

(2025年5月22日)
定価:4950円(税込み)/講談社
テレビマガジン編集部
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga