
- TOP
- BOOKS&MAGAZINES一覧
- 講談社 学習まんが 日本の歴史(6) 源平の争乱

『講談社 学習まんが 日本の歴史(6) 源平の争乱』
著:神宮寺 一 監:呉座 勇一 編:講談社
発売日 | 2020/07/03 |
---|---|
価格 | 定価:935円(本体850円) |
ISBN-13 | 9784065143919 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 224ページ |
最新にして受験に役立つ!
今こそ「学びたい」「伝えたい」私たちの国の歴史
◎講談社の学習まんが、ここがすごい!
1 受験には情報量!「受験対応力がすごい!」
〇「カリスマ講師」スタディサプリの伊藤賀一先生、絶賛!
2 最新の研究を反映!「監修者がすごい!」
3 面白いから読みたくなる!「漫画家がすごい!」
講談社 学習まんが 日本の歴史 第6巻(全20巻)
監修者:呉座 勇一(国際日本文化研究センター助教)
漫画家:神宮寺 一 代表作:『幕末めだか組』
「武士の時代、はじまる!」。
源義経は、兄の頼朝の命を受け、一の谷、屋島、壇の浦へと平氏を追いつめていく。
<収録内容>
第31話 「保元・平治の乱」
平安末期、朝廷内の対立が、やがて摂関家や武士をまきこみ大乱へとつながる。
第32話 「鹿ヶ谷の陰謀」
乱のあと急速に台頭した平氏に対し、後白河法皇はしだいに反発を強めていく。
第33話 「治承・寿永の乱」
平氏政権への不満が高まり、平氏追討の命令が下され、源頼朝が挙兵する。
第34話 「倶利伽羅峠の戦い」
清盛の死後、北陸で勢力を拡大した源義仲が、平氏の大軍をうちやぶる。
第35話 「壇の浦の戦い」
追いつめられた平氏。追討軍の源義経は長門の壇の浦で平氏一門を滅ぼす。
第36話 「奥州合戦」
頼朝から追われた義経は、陸奥・平泉の奥州藤原氏を頼るのだが……。
<監修者のことば>
これまで武士は地方の乱で活躍してきましたが、
基本的には貴族たちを守るボディガードでした。
しかし朝廷での勢力争いがはげしくなると、
武力によって政治の実権をにぎろうという動きが生まれ、
源氏・平氏が武家の棟梁として力をのばしました。
保元の乱・平治の乱という京の都で起こった戦乱に勝利した平清盛は
ついに政治の中心に立ち、平氏政権をつくります。
しかし平氏の横暴なふるまいは、貴族たちや他の武士の反発をまねき、
5年にわたる源平合戦の末に壇の浦で滅亡します。
しかし平氏を滅ぼした源頼朝は、それでも戦いをやめませんでした。
頼朝が次に敵としたのは、弟の源義経と奥州藤原氏でした。
彼らを滅ぼすことで、頼朝は唯一の武家の棟梁になったのです。
その500年後にかつて奥州藤原氏の都だった
平泉を訪れた松尾芭蕉は次の句を詠んでいます。
「夏草や 兵どもが 夢の跡」。
-
講談社 学習まんが 日本の歴史 別巻 人物事典
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(14) 開国と倒幕
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(13) 江戸の町人文化
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(12) 江戸幕府
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(19) 復興と高度成長
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(15) 明治維新
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(18) アジア・太平洋戦争
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(1) 列島のあけぼの
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(2) 律令国家への道
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(全20巻セット) +特典:歴史人物データカード120枚
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(16) 列強をめざして
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(7) モンゴル軍の来襲
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(17) 大正デモクラシー
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(20) 昭和・平成・令和
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(11) 天下一統
-
講談社 学習まんが 日本の歴史 別巻 人物事典
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(14) 開国と倒幕
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(13) 江戸の町人文化
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(12) 江戸幕府
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(19) 復興と高度成長
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(15) 明治維新
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(18) アジア・太平洋戦争
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(1) 列島のあけぼの
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(2) 律令国家への道
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(全20巻セット) +特典:歴史人物データカード120枚
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(16) 列強をめざして
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(7) モンゴル軍の来襲
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(17) 大正デモクラシー
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(20) 昭和・平成・令和
-
講談社 学習まんが 日本の歴史(11) 天下一統
人気記事・連載ランキング
- 月間
- 週間
-
小学校教育は150年不変 「次の授業のカタチ」はこうすれば拡がる!
なぜ売れた? 放送から20年後に出版の『ウルトラマンA超百科』
テレマガ激写の秘蔵写真で披露! これが仮面ライダーアギレラだ!
ナコ家の頑張らない子育て in 東北 第3回 子どものお小遣い 編
夜廻り猫 居酒屋 ワカル 第十五話 [深谷かほる]
小3息子がコロナ感染!3児ママの家庭内隔離で“やっておけばよかったこと”
速報!「講談社の動く図鑑MOVE」から「あつまれ どうぶつの森 島の生きもの図鑑」が7月29日に発売決定!
戦隊ロボが感動の全身フル可動! DXドンオニタイジン最速レビュー!
『シン・ウルトラマン』で禍威獣を目撃! ウルトラ怪獣日和号外
-
戦隊ロボが感動の全身フル可動! DXドンオニタイジン最速レビュー!
「ファストパス」は現在ない 激変の東京ディズニーリゾート事情
戦隊ロボに革命をおこせ! 開発者に聞いたDXドンオニタイジンの誕生秘話
「帰ってきたウルトラマン」が「ウルトラマンジャック」になった日
小3息子がコロナ感染!3児ママの家庭内隔離で“やっておけばよかったこと”
夜廻り猫 居酒屋 ワカル 第十三話 [深谷かほる]
小学校教育は150年不変 「次の授業のカタチ」はこうすれば拡がる!
なぜ売れた? 放送から20年後に出版の『ウルトラマンA超百科』
ナコ家の頑張らない子育て in 東北 第2回 GWの過ごし方 編
脱ランドセル派が狙う「新リュック型」 “軽い、丈夫、安い”の最新技術