
講談社 学習まんが 日本の歴史(12) 江戸幕府
発売日 | 2020/07/03 |
---|---|
価格 | 定価:935円(本体850円) |
ISBN-13 | 9784065143971 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 224ページ |
最新にして受験に役立つ!
今こそ「学びたい」「伝えたい」私たちの国の歴史
◎講談社の学習まんが、ここがすごい!
1 受験には情報量!「受験対応力がすごい!」
〇「カリスマ講師」スタディサプリの伊藤賀一先生、絶賛!
2 最新の研究を反映!「監修者がすごい!」
3 面白いから読みたくなる!「漫画家がすごい!」
講談社 学習まんが 日本の歴史 第12巻(全20巻)
監修者:高尾 善希(三重大学准教授)
漫画家:沢田 ひろふみ 代表作:『遮那王義経』
「天下分け目の決戦を制す!」。
着々と主導権をにぎる家康、その野望に立ちふさがる石田三成。ついに一大決戦がはじまる!
<収録内容>
第67話 「関ヶ原の戦い」
家康と三成、東西両軍に分かれた天下分け目の一大決戦の勝者は……?
第68話 「大坂の陣」
江戸幕府をひらいた家康は、秀忠に将軍職をゆずり、豊臣家を追いこんでゆく。
第69話 「参勤交代」
幕藩体制を強固なものにするため、幕府はさまざまな制度で大名を支配する。
第70話 「朱印船貿易と禁教」
江戸時代初期、さかんだった海外進出から、幕府は政策の転換を迫られる。
第71話 「島原・天草一揆」
藩主の圧政に苦しむ農民たち。弾圧を受けるキリシタンの反乱がはじまる。
第72話 「琉球と蝦夷」
独立国だった琉球とアイヌが住む蝦夷での、この時代の社会と暮らしは?
<監修者のことば>
江戸時代の錦絵のなかに「餅米を織田信長がつき、豊臣秀吉が餅をこねて、徳川家康が座ったままで餅を食べている」という様子を描いた風刺絵があります。いわゆる「天下餅」は、結局、織田信長の同盟者であった徳川家康の手に落ちました。
伏見城で豊臣秀吉が没すると、関東を支配していた家康は、豊臣恩顧の大名の多くを味方につけて、関ヶ原の戦いで石田三成の軍をやぶり、天下の覇者になります。家康は征夷大将軍に任じられ、江戸に幕府を開き、秀吉の遺児である秀頼を大坂城に滅ぼし、260年間続いた泰平の世の土台をつくります。
2代将軍徳川秀忠・3代将軍家光も、諸国の大名を軍事力や法によって統制して、あるいは、キリシタンを弾圧して海外からの脅威の芽を摘むなどして、徳川将軍家中心の、戦争のない世のなかのしくみを整備しました。もちろん、軍事力による「平和」なのであって、現在のひとが考える理想の「平和」とは異なりますけれども、百姓が安心して耕作し、財産や生命がある程度は保障される世のなかが、ようやく実現したのです。
この作者の書籍
既刊一覧
講談社 学習まんが 北海道とアイヌ民族の歴史
監:桑原 真人 著:神宮寺 一 監:川上 淳
目からウロコ!「北海道」独自の歴史をまんがで丸わかり。「講談社学習まんが 日本の歴史」の別巻誕生!
講談社 学習まんが 日本の歴史 別巻 人物事典
編:講談社
大ヒット「講談社学習まんが 日本の歴史」に待望の別巻登場!古代から現代までの歴史上の人物を一挙1000人取り上げます。
講談社 学習まんが 日本の歴史(19) 復興と高度成長
著:三枝 義浩 監:舟橋 正真 編:講談社
「平和の灯で世界を照らせ!」。東京オリンピックの聖火最終ランナーに、無名の大学生が選ばれた理由とは?
講談社 学習まんが 日本の歴史(7) モンゴル軍の来襲
著:神宮寺 一 監:呉座 勇一 編:講談社
「海から迫る大艦隊!」。大帝国・元は、高麗を服属させ、次の標的である日本に大軍をさしむける。
関連シリーズ
講談社 学習まんが 北海道とアイヌ民族の歴史
監:桑原 真人 著:神宮寺 一 監:川上 淳
目からウロコ!「北海道」独自の歴史をまんがで丸わかり。「講談社学習まんが 日本の歴史」の別巻誕生!
講談社 学習まんが 日本の歴史 別巻 人物事典
編:講談社
大ヒット「講談社学習まんが 日本の歴史」に待望の別巻登場!古代から現代までの歴史上の人物を一挙1000人取り上げます。
講談社 学習まんが 日本の歴史(19) 復興と高度成長
著:三枝 義浩 監:舟橋 正真 編:講談社
「平和の灯で世界を照らせ!」。東京オリンピックの聖火最終ランナーに、無名の大学生が選ばれた理由とは?
講談社 学習まんが 日本の歴史(7) モンゴル軍の来襲
著:神宮寺 一 監:呉座 勇一 編:講談社
「海から迫る大艦隊!」。大帝国・元は、高麗を服属させ、次の標的である日本に大軍をさしむける。
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング

6月29日放映「仮面ライダーガヴ」第41話ふりかえり「ゾンビ化した酸賀研造が仮面ライダービターガヴ マーブルクラッシュクッキーフォームに変身!」
TELEMAGA
「キミプリファンブック」第二弾が早くも登場! 付録は限定「プリキュアキラルンリボン アイスとキュアウインク」!キュアズキューンとキュアキッスの秘密が丸わかり
Aneひめ
【25年4月1日~】ファンタジースプリングスにだれでも入れるようになった! アトラクションはどう遊ぶ?
コクリコ
6月27日発売! 「NHKのおかあさんといっしょ」2025 なつ号ふろくは「○△□スペシャルキラピカ缶ケース」
げんき
おともだち8・9・10月号の付録は「サーティワン アイスクリームやさん」!
AneひめEvent&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

七夕伝説で有名な織姫星と彦星! 夏の星空で見られる「天の川」の正体とは?
2022.07.07 MOVE
【七夕飾り】親子で作ろう 「折り紙」「紙コップ」で簡単かわいい!〔おもちゃ美術館 副館長〕に分かりやすく教えてもらった
2025.06.21 コクリコ
親子で作る七夕オードブル 彦星と織姫がくるくる巻き巻きでカワイイ!
2021.07.07 コクリコ
2025年最新「熱中症対策」 子どもを猛暑から守るグッズ&予防方法 パパママに聞いた
2025.06.19 コクリコ
「その症状は食中毒!」細菌別の原因と症状を現役小児科医が解説!
2024.09.15 げんき