
教育系YouTube「ボンボンアカデミー」が10周年&23億再生 親にも人気「いっちー&なる」が明かす〔ブレイク秘話〕
「いちなる」特別インタビュー! (3/3) 1ページ目に戻る
2025.11.01
先輩たちのようにずっと歌い継がれる曲をつくりたい
──今後、ボンボンアカデミーでやってみたいことを教えてください。
なる:どんどん新しい音楽をつくっていきたいと思っています! 私たちが歌っている童謡は、何十年、何百年と歌い継がれていくもの。それを自分でつくれたら素敵だなと思って、曲づくりをはじめました。初めてアルバムに収録させてもらったときは嬉しかったな。いまも、いろんな楽器や作曲に挑戦しています。
いっちー:私は今年(2025年)3月に出産したのですが「お母さん、お父さんたちってこんなに大変だったのか!」と日々驚くことばかりです。
【ご報告】第一子を出産いたしました👶🏻
いっちー:子どもといっしょにお出かけするときも、荷物が多くなることにびっくりしたり、交通手段に頭を悩ませたり。私たちのイベントにいらっしゃる親御さんも、大変な準備を乗り越えて遊びにきてくださっていることに、改めて胸を打たれました。
なる:ボンボンアカデミーのイベントは、小さいお子さんと親御さんに寄り添うことを心がけています。11月に東京で公演する「物語と歌とダンス!『おちてきた、あめぐも』」という舞台は、観劇デビューにぴったりのプログラムです! 歌とダンスが連動した内容で、お子さんも飽きずに見られると思います。
いっちー:12月には、埼玉、栃木、東京をめぐるオーケストラコンサートがあります。それぞれの会場で、横山だいすけさんやケロポンズさん、鈴木翼さんと福田翔さんといった大先輩をゲストにお呼びし、歌を届けます。客席を明るくしたままで、声を出してもオッケーのイベントです。こちらもチェックしてくれたら嬉しいです。
なる:また10周年の特別動画やコラボ動画もどんどん配信していく予定なので、詳しくは公式サイトやチャンネルをご覧ください。楽しい気持ちを届けたいと思って、動画配信を続けてきて、あっという間の10年だったけど、とっても充実した時間だったよね。
いっちー:うん、私も同じ気持ち。10周年だけど、まだまだ勉強中なこともたくさんあると思ってる。これからも地道にコツコツ、動画を配信し続けたいです。子どもたちには「親戚のお姉さんが歌ってる!」と思ってもらえるくらい、身近な存在になれたらいいな。
なる:私は野球が好きなので、夢は始球式や球場のイベントに出ること! 5月5日にこどもの日のイベントをやる球団が多いので、いつかいちなるとして出演できたら嬉しいです。
いっちー:うん、夢は大きくね! 私は子どもを育てていて、リアルな親御さんの大変さがわかるので、もっと家族が喜ぶコンテンツをつくっていきたいな。動画でもイベントでも、視聴者さんと会えることを、これからも楽しみにしています!
ボンボンアカデミー10周年&イベント情報
いっちー&なる 物語と歌とダンス!『おちてきた、あめぐも』
<日程>
2025年11月22日(土)
11:00開演(10:30開場)/14:00開演(13:30開場)
全2公演
<会場>
Theater Mixa
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-14-3 Mixalive TOKYO 6階
https://theater.mixalivetokyo.com/
<出演者>
いっちー(加藤一華)&なる(金城成美)
<脚本・演出>
末原拓馬
<チケット>
全席指定:4,500円(税込)
【一般販売】
2025年10月4日(土)12:00〜
※予定枚数終了次第販売終了となります。
チケット受付URL: https://t-dv.com/ichinaru_SSD
※チケット購入の際は、TicketDive会員登録が必要です。
※電子チケットのみとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボンボンアカデミー10周年記念&チャンネル登録者数100万人突破記念
0歳からのXmasコンサート いっちー&なる オーケストラといっしょ
~いちなるサンタのプレゼント大作戦~
[出演]
歌:いっちー(加藤一華)&なる(金城成美)
指揮:松村秀明
オーケストラ:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団“Friends!”
2025年12月6日(土)
埼玉会館大ホール
ゲスト:鈴木翼、福田翔
2025年12月13日(土)
とちぎ岩下の新生姜ホール 大ホール(栃木文化会館)
ゲスト:ケロポンズ
2025年12月14日(日)
町田市民ホール(2公演)
ゲスト:横山だいすけ
2025年12月21日(日)
草加市文化会館 ホール
ゲスト:ぷしゅぷしゅ、シナぷりちゃん
【料金】
全席指定 ¥4,500(税込)
※0歳入場可。4歳以上有料。3歳以下でもお席が必要な場合はチケットをお求めください。
※ご入場者を対象に、「みんなで鳴らそう! ジングルベル」をプレゼント。当日会場にてお渡し。
【お問い合わせ先】
東京シティ・フィル チケットサービス
03-5624-4002
(月・水・金 11:00〜16:00)
[主催]いちなるオケいつ制作委員会
株式会社 講談社/一般社団法人東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団/合同会社シャイン・シンフォニー
[共催]公益財団法人草加市文化協会
[制作協力]ウドー音楽事務所

山口 真央
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「おともだち」「たのしい幼稚園」「テレビマガジン」の編集者兼ライター。2018年生まれの男子を育てる母。趣味はドラマとお笑いを観ること。
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「おともだち」「たのしい幼稚園」「テレビマガジン」の編集者兼ライター。2018年生まれの男子を育てる母。趣味はドラマとお笑いを観ること。




































ボンボンアカデミー
ボンボンアカデミーは、保育士や教員の方、ご年配の方々、おうち学習にもぴったりな「おもしろくて、ためになる」動画がいっぱいの教育系YouTube公式チャンネルです。 いっちー&なるの歌、ダンス、体操動画を中心に、昔話、生き物、乗り物、英語チャンツ、Phonics、折り紙、知育などの学びコンテンツがたくさん! ぜひチャンネル登録してお楽しみください♬ https://www.youtube.com/@Bom-Bom-Academy
ボンボンアカデミーは、保育士や教員の方、ご年配の方々、おうち学習にもぴったりな「おもしろくて、ためになる」動画がいっぱいの教育系YouTube公式チャンネルです。 いっちー&なるの歌、ダンス、体操動画を中心に、昔話、生き物、乗り物、英語チャンツ、Phonics、折り紙、知育などの学びコンテンツがたくさん! ぜひチャンネル登録してお楽しみください♬ https://www.youtube.com/@Bom-Bom-Academy