
【サマースクール2025年度版】夏休み限定おすすめ体験学習!「海の生き物調査」「顕微鏡づくり」「陶芸体験」
サマースクール 年中~中学3年参加 「海の生き物調査」「顕微鏡づくり」「陶芸」
2025.07.10
【陶芸体験】「自由研究お手伝いコース」(白金陶芸教室)

東京都港区白金にある「白金陶芸教室」は、恵比寿駅・広尾駅・白金高輪駅から徒歩圏内の好立地にあり、アクセス良好な陶芸教室です。
プロの講師が最後の仕上げまでしっかりとサポートしてくれるので、初心者でも問題なく仕上げることができます。

夏休みには「自由研究お手伝いコース」が登場。「電動ろくろコース」と「手びねりコース」の2コースからどちらかを選び、湯吞みやお茶碗、マグカップ、花瓶、皿、どんぶり、タイルなどを制作します。
ちなみに作品は、制限時間2時間以内なら何点でもOKです。

当日の子どもの様子は、写真撮影をしてもらえ、データは後日ダウンロードできます。
また、自由研究用の提出用紙がもらえるので、夏休みの宿題の自由研究として提出することもできます。
クリエイティブな感性を磨くのはもちろん、自由研究のテーマに毎年悩むというご家庭はぜひ検討してみてくださいね。別日開催の絵付け体験(費用別途)などへの参加も可能です。

「自由研究お手伝いコース」(白金陶芸教室)
日程:7月15日(火)~8月28日(木)
※期間中、毎日開催しています。8月末までに完成品が必要な方は8月24日(日)までにご参加ください。湯呑みやお茶碗サイズの小さな作品であれば、対応可能。本コースは特急料金の発生なし。
場所:東京都港区(白金陶芸教室)
対象年齢:3歳~小学6年生
定員:最小催行人数1名
集合・解散場所:白金陶芸教室
料金:8,580円(税込)+焼成費 ※焼成費は体積×1.6円。湯吞みサイズで1,000円、茶碗で1,500円程度。
予約:受付中
主催:白金陶芸教室
公式HP:https://www.sirokanetougei.com/
───◆───◆───
いかがでしたか? どれも「学び」を得られ、さらには洞察力や感性などが磨ける魅力的なプログラムばかりでした。子どもの興味に合わせて、ぜひ申し込みを検討してみてくださいね。
取材・文/濱田恵理
※この情報は2025年6月現在のものです。開催時間などの詳細は各事業社にお問い合わせください。なお、スクールによっては定員数に達して、受け付けを終了している場合があります。また、スクールの内容は、変更になる可能性があります。